相当の覚悟で臨んでください。はっきり言います。
合宿はハードです。誠に失礼ながら、ご年齢の件で懸念しています。
学科と技能の教習は細かいカリキュラムが組まれていますので、それに沿って教習を受けて行きます。予定のカリキュラムから遅れてしまえば、それだけ追加教習費用や滞在費用が掛かります(追加料金が本当に発生しないのかは、直接先方へ連絡を取り、確認された方が良いですね)
技能も然る事ながら学科教習では道路交通法や安全運転の知識など覚える項目が多く、模擬問題や効果測定でも苦労される筈です。
とは言いましても、「熟年合宿プラン」と銘打っている教習所が存在するのは確かです。私自身も、クルマ関係の雑誌で取材した事があり、この教習所は当時で約40万円でした(14日間)こういった教習所は、年齢が高い方々を受け入れるノウハウを持っているので大丈夫かと思いますが、殆どの合宿教習所が若い人達向けですので、もしそういった教習所へ入所した場合、独特な環境に戸惑われる可能性もあると思います。
つきましては、行かれる予定の教習所(または斡旋業者)へ再度問い合わせをされ、ご自身の金銭面や精神的、更には体力的な事を踏まえ慎重に検討された方が宜しいかと存じます。
最終的には例え合宿が駄目でも、他の選択肢がありますので、今回の件は是非熟慮される様お願いします。