元指導員です。直接関係ないかもしれませんが
教習中に車酔いしてしまう人がいらっしゃいました。
途中までは運転の練習が出来ますけれど、ご本人が酔ってしまうので中々カリキュラムを消化出来ませんでした。
最終的に免許を取得されましたが、車酔いは残念ながら治っていない様です。
「複数教習」というのは第二段階にありますが、教習を「複数の教習生で行っても良い」 という解釈です。
教習所によって進め方は異なっている筈ですが、絶対複数でなければならないというわけではありません。
教習所の事務スタッフか役職のある職員(課長や副管理者、管理者)に事情を話してみてください。正直な処、認められる可能性は低いと思いますが、事情が事情ですので何らかの配慮をしてくれるかもしれません。