Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《道路上での駐車時間》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 道路上での駐車時間   相談者: tenru さん
   2013年9月28日(土) 10時45分

    学科教習問題で、道路上での駐車時間の解答説明で「二輪以外の自動車で・・・」
    とありますが、自動車の保管場所の確保等に関する法律では「第十一条
    2の一 自動車が道路上・・・、2の二 自動車が夜間
    となっています。
    以上から自動二輪は含まれるので「二輪以外の」の部分は間違いなのでは?
    インターネット自動車教習所非常に助かっています、勉強中の身なので、よろしくお願いします。
<返信記事数 4

    【1】 RE:道路上での駐車時間   回答者:登録回答者 しま さん
       2013年9月28日(土) 18時16分
      はじめまして、指導員のしまです。

      その問題を見ていないので、推測の回答として捉えてください。

      多分、保管場所法が根拠となる問題でしょう。

      道交法でいう「自動車」には自動二輪車も含まれますが、
      保管場所法でいう「自動車」に自動二輪車は含まれません。
      よって、

      > 「二輪以外の自動車で・・・」

      という言葉があっても間違いではなく、逆にかなり正確に作られた問題かもしれませんね。
      それにしても、そこまでマニアックな問題が試験場で出題されるかどうかはわかりませんが。

      以上、あくまで推測でした。


    【2】 RE:道路上での駐車時間   回答者:Katsun さん
       2013年9月28日(土) 18時38分
      このサイトの問題に関してじゃないですかね?
      管理人さん。

    【3】 RE:道路上での駐車時間   回答者:Candy さん
       2013年9月28日(土) 21時17分
      恐らく、このサイトの設問でしょうね

      質問の仕方が悪すぎます。
      冒頭で「このサイトにある学科教習問題」と書けば済むことです


    【4】 RE:道路上での駐車時間   相談者:tenru さん
       2013年9月29日(日) 8時7分
      初めまして、早速の回答いただきありがとうございました。
      より深い意味で正しいということがわかりました、もやもやのまま受験するのが不安だったので、これですっきりしました。
      まぎらわしい質問の仕方とのご指摘、失礼しました。
      またよろしくお願いします。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所