Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《最高速度について》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 最高速度について   相談者: ゆき さん
   2012年9月23日(日) 20時34分

    路上教習で、
    一般道路で、「登り坂はプラス10キロで」
    高速道路の工場区間の50キロ規制で「他のクルマに合わせて70〜80キロで」
    と指導員に言われ、スピード超えないように気を付けてたんで、ちゅうちょしてしまいました。

    その先生、こわくて言われるままに走りました。
    ほんとは、出しちゃダメですよね?

   <返信記事数 2

    【1】 RE:最高速度について   回答者:ネアンデル太郎 さん
       2012年9月23日(日) 22時3分
      同じことを他の指導員の時にやると、また怒られたりするんで困るんですね。確かに、「他のクルマに合わせて70〜80キロで」走らせておいた方が、指導員としては楽なんでしょうが、明らかに違反ですから、公安委員会の指定を受けている教習所の指導としては失格ですね。

      そう言う問題は、教習所の窓口に申告して、少なくとも自分はその指導員に指導されたくない旨を申し入れるのが良いと思います。

      私が教習所に行ってたときは、つい65km/hぐらいになったら、すかさず「ちょっと出しすぎですよ」と注意されました。速度オーバーを容認する指導員、まして指示する指導員なんかいませんでしたよ。


    【2】 RE:最高速度について   相談者:ゆき さん
       2012年9月23日(日) 22時45分
      ありがとうございます。
      でも、こーゆーのは、言った言わないって事になり、生徒の聞き間違えってことで 終わりにされちゃいません?
      いちお、言ってみようと思いますが。


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所