Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.3830《遠くを見れない》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 遠くを見れない   相談者: みかっち さん
   2012年8月7日(火) 8時46分

    教習所に通い始めたばかりのものです。

    昨日初めての実技でした。
    右回りをひたすらやって、障害物を避けてって感じでしたがなかなかうまくいきません。

    カーブのときにどこまで回していいのか、いつハンドルを戻すのかがわからないんです。

    遠くを見てと言われましたがなかなか見れず。。。

    カーブのはじめあたりまでは遠くを見ていられるのですが、カーブに入るあたりで目線が遠くを見れなくなってしまいます。

    こんなんでちゃんと運転できるのだろうかと不安です。。。

    イメトレとかどうやってやってましたか?

    次は明日。
    二時間連続です。

<返信記事数 5

    【1】 RE:遠くを見れない   回答者:Katsun さん
       2012年8月7日(火) 11時23分
      さて、まだ技能教習を始めたばかりですよね?

      今は右回りだけ練習する時期です。カラーコーンが置いてあって、それを避けるといった操作もしなければいけませんが、あなたは教習を始めてからまだ日が浅いので1つ1つの操作を行うだけで手一杯、まして「遠くを見て」と言われても出来るわけはありません。

      先日、別のスレッドにも記しましたが、自転車を運転出来るのであればわかって頂ける筈、意識せずとも自然と遠くを見ています。慣れているからです。
      要するに、慣れて来ればこれから徐々に出来る様になるという事です。

      指導員の教え方も色々あるのですが、私でしたらあえてこの段階で「遠くを見て」とは言いません。「遠くを見る様にして」とは言いますが(笑)
      教習を受ける度、必ず上達しますから今は悩みながらでも構いませんので堂々教習に臨んで下さい。


    【2】 RE:遠くを見れない   回答者:Candy さん
       2012年8月7日(火) 17時35分
      こんにちわ、みかっちさん。Candy(♂)と申します。

      私もKatsunさんと同意見です。
      ご自身は自転車で走行するときの目線ってどうですか?
      車も同じです。手元を見ずに先を見て下さい。
      そして次に何をすれば良いかを判断するのです。
      学科を受ければ出てくる言葉ですが…認知、判断、操作この繰り返しです。

      ハンドルは曲がれないと思えば更に回す。曲がり過ぎると思えば戻す。
      要はココまで回せば良いというのはありません。常に調整が必要です。


    【3】 RE:遠くを見れない   回答者:ナマスカール港 さん
       2012年8月7日(火) 20時14分
      遠くを見れないと補習が付きまくります
      私がそうでした
      自転車に乗れるなら大丈夫だと思いますが
      頑張って

    【4】 RE:遠くを見れない   回答者:yuyu さん
       2012年8月8日(水) 19時19分
      私は10時間目ぐらいからなれてきました。
      今は路上へ出ています。
      きっと大丈夫ですから、がんばって!

    【5】 RE:遠くを見れない   回答者:nekoya さん
       2012年8月17日(金) 4時30分
      私も最初はそうでした!
      慣れるまでとても苦労したし不安でした。
      こんなんで免許取れるんかいなと。
      でももう卒検前までこぎつけました。

      でも教習所の構内では、突然歩行者が飛び出してくることもありません。
      自動車が突っ込んでくることもありません。
      自分ががっつり突っ込んでしまうこともありません。
      なぜならそのために自分の車や周囲の車に指導員さんが同乗しているからです。

      だからなるべくリラックスして、身をゆだねるくらいの気持ちで遠くをみる「訓練」をしましょう。
      少しづつ気持ちと目が慣れてくると行きたい方向に目をやること、遠くをみることの感覚がわかってきます。
      すると、走行がスムーズになることが実感できるはずです。
      そうなってくればしめたもの。操作の怖さも、スピードの怖さも薄れて、周囲に気を配れるようになるでしょう。

      私の場合は指導員さんが
      「最初はルームミラーや目視も視線を持っていくのもおぼつかないものです。でも意識して繰り返していくうちに当たり前に視線が行って、見たものを認識できるようになりますよ」
      と言っていましたし、それは本当でしたよ。
      恐れずに何回でも補習を受けるつもりであきらめないで続けてください。



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所