MT車の路上教習五回目です。先日、今まで当たった事のない教官に初めて教えて頂きました。
その方の指導方法は、ルートの指示のみで、アドバイスのようなものは一切なく、
こちらが上手く出来ず、何かやらかしてしまった後に問い詰めて、責めて来るような指導方法でした。
「なんで今ここで止まったんですか?ここは優先道路です。先に右折しなさい。あなたのせいで周りの車の人全てに迷惑かけている。」
というような感じで、何度か誤った判断をしてしまった時に、問い詰められ、責め立てられました。
私のへたくそな運転となっていない状況判断から、相当イライラさせてしまっていたように思います。
この時私は、
「ここをこう運転したいけど、もし間違っていて教官に怒られたらどうしよう。また問い詰められて責められたらどうしよう」
という事だけで、教官の顔色しか伺っていませんでした。
運転にまったく集中出来ていないという時点で完全にアウトな気がするので、
ひとまず今回の教官から今後教えて貰う事が無いように事務の方にお願いしてみるつもりです。
一つ心配なのですが、路上教習の5回目ともなると、教官の指導方法はこういう感じに変わっていくのでしょうか。
それともたまたまこの教官がそういう指導方法を取っているだけなのでしょうか…。
正直、次回の技能教習が怖くてたまらないです。
何かアドバイスを頂けると、大変ありがたいです。