適正検査
相談者:
かな
さん 2012年5月17日(木) 11時7分
|
適正で二回だめになりました。免許センターでうけることになりました。もう、 教官にも見放されている感じで、もう免許を取るのを諦めようかと考えています。 もう、どうしたらいいかわかりま せん。
<返信記事数 6>
【1】
RE:適正検査
回答者: M
さん 2012年5月17日(木) 19時27分
適正検査の何で引っかかったのでしょうか? 検査をセンター(当方の地域では運転免許試験場の公安委員会)で行なうのは教習所では判断が難しい場合に教習所の次長や課長と一緒に行って貰い判断をしてもらいました。 でも、余程、運転に差し支える事が無い限りは教習OKが出ていましたよ。 片手が不自由でもハンドルに片手で回せる器具を付けてAT限定で教習して卒業された方もおられました。 そんなに深刻に考えなくても良いと思いますが・・・。
【2】
RE:適正検査
相談者:かな
さん 2012年5月17日(木) 20時9分
OD式のものをはじめにおこなわれ…わたしは D2になりました。 その次のK2式をうけ見事にダメてわした。運転を人一倍頑張らないといけないときれれて
【3】
RE:適正検査
相談者:かな
さん 2012年5月17日(木) 20時17分
何度もすいせん。免許センターいってもダメだったらと不安で…免許が取れずにおわってしまったら…空気的に教習所にいくのが気まずい感じだったりで…。 私自身が精神がおかしいのかとかんがえてしまって…
【4】
RE:適正検査
回答者: M
さん 2012年5月17日(木) 20時19分
【5】
RE:適正検査
相談者:かな
さん 2012年5月19日(土) 11時17分
お優しいアドバイスをありがとございます。頑張って通っていきます。免許センターでパスできるように落ち着いてやっていきます。運転も安全運転ができるドライバーを目指して努力していきます。本当にありがとうございます。
【6】
RE:適正検査
回答者: M
さん 2012年5月25日(金) 22時29分
<返信記事数6>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|