Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《教習の流れについて》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 教習の流れについて   相談者: さん
   2012年5月12日(土) 23時5分

    2段階の教習がある程度進み、現在は高速教習が終わったところです。
    (主に夜間なのでシュミレーター、自主経路で終わりましたが)
    次はバックの練習になるのですが、もう少し自主経路の練習をしたいと
    思っています。(いつもカーブが上手くできず困ってます)指導員に直接言えば練習項目を変えて教習を受けることは出来るのでしょうか。
<返信記事数 4

    【1】 RE:教習の流れについて   回答者:Candy さん
       2012年5月12日(土) 23時50分
      こんばんは、@さん。Candy(♂)と申します。

      >指導員に直接言えば練習項目を変えて教習を受けることは出来るのでしょうか。
      逆に質問ですが…何故、指導員の方に尋ねないのでしょうか?
      聞く(知る)は一時の恥、聞かぬ(知らぬ)は一生の恥ですよ。


    【2】 RE:教習の流れについて   回答者:登録回答者  さん
       2012年5月13日(日) 0時32分
      希望の項目の練習ができるか?とのことですか。

      基本的には指導員の指示に従って・・・が原則です。
      教習項目や各校のカリキュラム(統一事項等)がありますので、それらに従って行います。(教習生側の希望をすべて聞いていた場合、教習が進められない恐れが出るからです。勿論、できていない場合は復習します。)
      2段階の自主経路は希望するしない問わず、再度行う事はうちでは無かったです。(卒検落ちやみきわめ不良で走行自体ではなくコース覚えやそのコツを身に着けていない等の失敗で申し送りがあれば、特殊な場合として行いました。)

      誰もが出来について不安を持っているとは思いますが、教習所もそれに対して全て対応すると教習が進められない→教習生の卒業を行えない(未脩教習生増)→予約が取れない・乗れない・・・と悪循環が生じます。
      多くの方に教習を行う為・・・とご理解下さい。

      自由練習(教習ではありません)と言うシステムがうちには有って、パック(定額制)料金外にはなりますが、その場合は教習生の希望の教習を行っておりました。
      回答が参考になったかどうか・・・。


    【3】 RE:教習の流れについて   回答者:登録回答者 しま さん
       2012年5月13日(日) 18時40分
      教習項目の進め方は教習計画として公安委員会に申請していますので、残念ながらご希望に沿うことはできません。
      特に方向変換や縦列駐車の時間に路上を走るのは無理です。
      でも心配いりません。みきわめまでには不足なところは練習しますから。

      以上が原則ですが、指導員に相談すればできる範囲で融通をきかせてもらえるかもしれませんから、まずは相談を。


    【4】 RE:教習の流れについて   相談者: さん
       2012年5月15日(火) 22時18分
      CandyさんMさんしまさん
      回答ありがとうございました。
      ちゃんと指導員に従って進まないといけないのですね。
      また再度練習がないということはこのまま順調に進んでいるということ
      でしょうか。もう残りわずかですが頑張ります。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所