Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《卒業検定がのびてしまう》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 卒業検定がのびてしまう   相談者: 美波 さん
   2011年9月15日(木) 21時39分

    私は社会人になってから教習所に通っています。

    土曜日に卒業検定を受けるはずでしたがみきわめに落ちてしまいました。

    そして、次回の卒業検定の予定は私の都合上5週間後の土曜日になります。
    そのことを教官や事務所の方に伝えたところ苦い顔をされました。

    検定日は普段の日と土曜日のみです。普段の日に会社を休むことはどうしても無理です。(修検の時は有給がおりましたが半日お休みをしたので周りの同僚に迷惑をかけたそうです)また、シフトが変更になり5週間後じゃないと土曜日が休みではないのです。

    また、私は運転が下手なので少し多めの料金を支払い項目がオーバーしても
    追加料金は支払わなくてよいプランにしています。

    わがままな言い分だと思います。教習所の方にも迷惑がかかることはわかっています。

    心がとても折れそうです。また卒業検定にも受かる自信もありません。

<返信記事数 3

    【1】 RE:卒業検定がのびてしまう   回答者:くちな さん
       2011年9月15日(木) 22時2分
      私は卒検ではありませんが、修了検定に落ちて3か月教習所に行けませんでしたよ;;まだ居るのかよ的な目で見られましたが(ぇ自分のペースで行けばいいと思います。無理にあせって受けても意味がないと思いますし。ですが5週間ぶりにいきなり乗るのはきついと思うので2時間ほど補習を受けたらどうでしょう??あまり参考にならずすみません。

    【2】 RE:卒業検定がのびてしまう   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2011年9月15日(木) 22時10分
      だいぶ先になってしまいますが、仕方ないものは仕方ないですよね。
      不安なのもわかりますが、ここまで来たらやるしかないですよ。

    【3】 RE:卒業検定がのびてしまう   相談者:美波 さん
       2011年9月15日(木) 23時38分
      くちなさん。かねじゅうさん。返信ありがとうございます。

      教官方はみきわめがあきらかに合格だとしても5週間後の土曜日まで日にちまであきすぎるのでわざと不合格にしてそれまで何回か練習で乗れるようにしてくれるとおっしゃっていましたが、それが適用の範囲かどうかわかりません。(ダメな方が高いです。)

      つらい状況ですがなんとか乗り越えます。



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所