Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《総合テストについて》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 総合テストについて   相談者: こう さん
   2011年9月3日(土) 11時36分

    不安なので質問です。学科最後の総合テストのことなんですが、
    何回か落ちた方はいらっしゃいますか?どれくらい難しいですか?
    回答よろしくお願いします。
<返信記事数 5

    【1】 RE:総合テストについて   回答者:登録回答者  さん
       2011年9月3日(土) 13時11分
      各校所によって名称は色々みたいですね。
      総合テスト、うちでは卒業前効果測定と呼んでました。
      合格ライン90点以上取らないと卒業検定受検ができないローカルルール付きで。
      皆、それを知ってますので卒検受験を控えた者は必死で勉強してました。
      (まだ2段階途中の者はお試し感覚と言う者もいましたが。)
      統一規格ではないので難易度は教習所それぞれですので合格率も異なります。

    【2】 RE:総合テストについて   相談者:こう さん
       2011年9月3日(土) 14時45分
      そうですよね。私はこのサイトの学科と、買った問題集で勉強してます。
      回答ありがとうございました。総合テストがんばります。

    【3】 RE:総合テストについて   回答者:登録回答者  さん
       2011年9月3日(土) 19時0分
      頑張って下さい。

      うちの教習所では運転免許試験場と同レベルの問題を受けさせていたのですが、合格できず、卒検にいけない教習生が続出したのでレベルを基本問題(引っかけ問題無し)に変えました。とたんに試験場での合格率が一気にダウンしたという笑えない話があります。

      楽あれば苦有り、苦有れば落有りです。


    【4】 RE:総合テストについて   回答者:登録回答者  さん
       2011年9月3日(土) 19時3分
      (誤)楽あれば苦有り、苦有れば落有りです。
      (正)楽あれば苦有り、苦有れば楽有りです。

      間違えました。すいません。


    【5】 RE:総合テストについて   相談者:こう さん
       2011年9月6日(火) 15時49分
      そうですよね。教習所によって総合テストの難易度は違いますよね。がんばります。回答ありがとうございました。


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所