Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《少し乗ってみました》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 少し乗ってみました   相談者: koji さん
   2011年5月25日(水) 20時15分

    少し乗ったとはいえ、私は過去にハンドルを握った経験があるので直ぐに慣れました。何故、新規取得かは、長くなるので省略させて頂きます。
    さて、二車線の平地で見通しの良い直線道路であった事なのですが、前方車両がトラックだったため車間距離はとっていたのですが、信号等、交通の状況が読み取れず安全を確認した上で、追い越し車線に変更した例がありました。
    いうまでも有りませんが、合図を出した上での行為です。
    安全を確認し、変更中に後続車が、70q位の速さで私の車を追い越しました。私は、合図を前車、後続車に促したにも関わらず、この様な行為を
    するのは、どうなのでしょうか・・・。合図は車線の変更が終わるまで継続し、その後直ぐに消したのですが。単純に後続車の運転者には伝わらなかったのでしょうか。
    この様なケースはどの様に予測すれば、後続車が安全だと判断出来るのでしょうか・・・。
   <返信記事数 2

    【1】 RE:少し乗ってみました   回答者:satsat さん
       2011年5月28日(土) 10時19分
      状況次第ですので、これが正解というものでもないと思いますがご参考まで・・

      基本的な手順は、
      ・イケるかどうかの判断をした上で
      ・合図を出して
      ・数秒後に車線変更をする
      という感じですが、合図を出した直後に猛スピードの車が来たときなどは
      とっさに車線変更をやめる(合図を止める)のもアリです。

      なるべくそういうことにならないように、
      ・イケるかどうかの判断の精度を上げる
      べきなのですが、ルーレット族のように猛スピードで来られると
      予知にも限度があります。

      そのような場合に、車線変更をやめる(合図を止める)のは、
      負けでも格好悪いわけでもないと思います。


    【2】 RE:少し乗ってみました   相談者:koji さん
       2011年5月28日(土) 19時31分
      ご回答ありがとうございます。

      なんとなくテクニカル要素がもりこまれていると思いました。前車や後続車の運転者からすれば、単純に合図を間違えて出したと判断する人もいるかもしれません。と感じました。

      目視しても、人間の能力には限界があり、その限界部分にくる見えない所が
      死角の範囲と感じます。

      車線変更時は合図を出したら先ず移る側の車が譲ってくれるかどうか後続車の意思確認というのでしょうか。←これが大切を改めて感じます。

      危険を感じたら合図を消して変更を止めるのが安全と感じました。



   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所