>30代の男性教員が仕事外(多分仕事は休み)のときに原付をノーヘルで走っているのを見ました。これは教習所の教官として論外の行いですね。
クレームを入れるとすればその教官が勤務している教習所へ入れるのが適当だと思います。
僕も最近二輪に興味を持ち始めたのですが、大型の試験はなかなか難しいそうですね。
ですから、「受験者には厳しいくせに自分はどうなのよ?」という不満はわかります。
腐っているのでしょう。
以下は個人的な意見です。
あなたが通告することによって、その教官にとって重い結果になる可能性もあります(降格や減給など)。
ただ教官を痛い目にあわせることが目的ならばおすすめしません(人を呪わば穴二つといいます。逆恨みされるかもしれません。)
教官がノーヘルで走ったことで、あなたに損害が出たとか、危険が及んだとか、そういう場合にだけ「防衛」として行動すれば皆があなたの見方についてくれると思います。
ここまで来れば相手もそうそう反撃できないと思います(余計叩かれるだけ)。
一応、そのときの備えとして今回のデジカメの動画はご自身の手元で保管しておくのがよろしいと思います。