Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《処分者講習》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 処分者講習   相談者: まーちゃん さん
   2011年1月18日(火) 12時58分

    処分者講習では、何をやるんですか?判る人がいれば、教えて下さい!
    講習では、どんな事を?実技では、どんな事を?落とされたりするのですか?出来れば詳しく教えて下さい。
    免許センターで処分者講習を受けなくても、大丈夫と言われたのに受ける羽目に・・・
    講習を詳しく判る方、教えてください。お願いします。
<返信記事数 3

    【1】 RE:処分者講習   回答者:レア免許大好き さん
       2011年1月29日(土) 17時32分
      取消処分者講習ですか?
      ここでアドバイスくれるような人には縁がない講習のようなので誰も知らないと思います。私もわかりません。
      講習をうけなくても大丈夫という意味は受けなくても法律上の罰則がないという意味だと思います。運転免許を取り消された人が再度、免許を取得しようと思った場合、取消処分者講習を受講しなければならなかったと思います。

    【2】 RE:処分者講習   相談者:まーちゃん さん
       2011年1月31日(月) 20時0分
      レア免許大好きさんへ
      アハハハ〜そうですよね!
      ありがとうございました。

    【3】 RE:処分者講習   回答者:登録回答者 し〜たん さん
       2011年2月9日(水) 23時58分
      まーちゃんさん、取り消し処分講習には受講して一年以内に免許試験に合格しなければなりません。それは講習後に貰う証明書の有効期間が一年と言う事なのです。
      誰でも講習を受講していないのに免許試験は受けられません。
      こちらの勝手な思いだと申し訳有りませんが、まーちゃんさん、どうしてその講習を受けなければならなくなったのか今一度ちゃんと考えて見て下さい。
      書き込みの様子を拝見すると、少し軽く考えておられないかと心配になります。
      此処には、本当に新たに免許を取得される方の書き込みも多く見られます。
      取り消し処分と言うのは、とても大きな重いものですよ。
      自分の運転の過ちを反省をする意味で受けなければならない講習である事を忘れないで下さい。同じ過ちを繰り返さぬように。指導員としての立場から
      少し気になったもので・・・余計な事だと思われたらスルーなさって下さい。


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所