Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《やっと第二段階》  返信記事数:3

相談期間は終了しました やっと第二段階   相談者: ポン さん
   2010年9月6日(月) 0時5分

    お久しぶりです。

    以前、指導員の事で相談したポンです。
    その節はありがとうございました。

    ここ数週間体調を崩して教習所はお休みしていましたが、今日仮免学科を受けに行き無事合格になりました。

    先月受けた技能検定も車に乗車したら結構冷静に運転できました。
    不思議ですよね?乗るまでは緊張してたのに。
    やはり無駄に人の二倍乗っていなかった事が証明されました(笑)

    Kちゃんさん

    お返事遅くなり大変申し訳ありません。

    同世代なんですね、嬉しいです。
    私は路上はこれからです、なので第二段階は未知の世界です。

    嬉しさ楽しさよりも不安だらけです。

    Kちゃんさんは先にそれを経験してるんですね。
    路上は慣れてきましたか?

    お互いに励ましあい頑張りましょう。

    しーたんさん

    苦情・・・あるんですか。

    これから路上出る人間にとっては辛い話ですね。
    私の運転なんて苦情だらけですよ、きっと。

    今週から仕事が忙しくなり思うように教習所通いが出来なくなりますが
    それなりに頑張っていこうと思ってます。

    めげそうになったら又こちらにご相談しにきます。

<返信記事数 3

    【1】 RE:やっと第二段階   回答者:Kちゃん さん
       2010年9月7日(火) 23時1分
      ポンさん、おめでとう!!

      その後どうされたかな?と思っていたので仮免合格の報告をうかがって自分のこと以上にとても嬉しかったです。

      私は1段階から仮免技能を落ちた時まで教習所を辞めることばかり考えていました。年齢的なこともあるしと、諦めモードだったのです。夏休みシーズンもあって教習生は平成生まれの方ばかり…そしてそれに加え指導員との関係にも神経を使い本当にこの夏はヘトヘトでしたが、ここのサイトを偶然見てポンさんを発見でき、きっと同じぐらいの年齢なんだネ!と。私には苦しい時だったのでポンさんの存在がとても励みになっていました。

      ポンさんと同じく人の2倍第一段階の講習を受けていたので路上に出るのは不安でもあったけど待ち遠しくもありました。

      初日は教習所内でボンネットを開きこれがエンジンですとかエンジンオイルですとか説明を聞いた後、指導員がそれぞれのライトを点灯し何が付いていますか?と質問があり番号灯、制動灯とかスラスラと答えなくてはいけなかったのですが毎回乗車するときはテンパっているもので頭の中真っ白。しどろもどろからの第二段階スタートとなりました。

      そしていきなり教習所内のコースから車に乗って路上に出たのですが標識のスピード制限も目に入らず早速スピード違反をしてしまいました。この日はスピードのコントロールが難しかったのを覚えています。が、以外に路上って楽しい!!とも感じました。

      私は今、路上を9時間乗りいよいよ縦列駐車に入るところです。

      ところが9時間乗ってもどこを走っているかさっぱり分からず、必ず何かしら失敗もしてます。本当に自分自身が情けなくもあるのですが、一段階初めて乗ったときのことを思い出すと「大人になったものだ!」と。

      いろいろな指導員の方もいらっしゃいますが中にはとても丁寧に教えてくださり、諦めずに頑張って!
      と励ましてくださる方もいらっしゃいます。

      第一段階三回目ぐらいのとき、私も酷い指導員に当たってしまい、左折の時には

      「あぁん、それで曲がれると思ってんのか!」

      「どうしたらいいですか?」

      「そんなの感覚だろうが!」

      「まだ三日目なので感覚も何もないですけど!」

      「ふん」

      みたいな、悔しさいっぱいなやり取りもありました。なんと!その方に二段階初日に当たってしまい相変わらずな態度でかなり恐怖でしたが結局自分が勉強して運転が上手くなればいいんだよ!って思えるようにもなりました。これも成長ですかねぇ。

      ポンさんまだまだこれからやることがたくさんあり道のり険しいですが
      お互いに頑張りましょうね。「仮免受かってしまえばあと半分」と指導員の方もおっしゃっていました。またちょくちょくと様子をお聞きする事ができたら嬉しいです。

      そして、前回のポンさんの相談室でしーたんさんわたし達の知らないところで指導員の方もご苦労されているお話、とても参考になりました。

      速度制限30キロの道路で規定速度を守って走っているのにバックミラーを見ると後車の運転手さんがイライラされている様子がわかりしーたんさんが書かれてた「苦情」頭に浮かびました。
      いろいろな方が運転されてるってことも常日頃充分に頭に入れておかなければいけないですね。

      ありがとうございました。


    【2】 RE:やっと第二段階   回答者:登録回答者 し〜たん さん
       2010年9月9日(木) 23時23分
      ポンさん、おめでとうございます。努力が少しずつ形になってきたのだと思いますよ。
      二段階、新たな悩みも出てくると思いますが・・・ぜひ、御報告お待ちしています。
      苦情・・・最近、特に増えてきたかなと思います。以前は、クレーマーには初心者時代に教習所で嫌な思いをした方が多かったのですが、最近は「弱い者いじめ」と言うような要素が加わってきているような。
      大変悲しい事ですよね。誰でも、最初は初心者。少しずつルールやマナーを知り、技術を磨き一人前となるのです。
      先輩ドライバー達は温かい目で見守ってやっていただきたいものです。
      世知辛い世の中故に、鬱憤を初心者にぶつけるようなドライバーはやはり恥ずかしく思うべきだと思います。

      すみません、別の方へのレス(回答時期が終了したので)です。
      つきさんへの返信です。
      第二段階での複数の教習生でのセット教習も上限はあります。
      「危険を予測した運転」と言う項目での実施ですが、シュミレーターを使用する学校もあれば、指導員が実車で運転するものを教習生が助手席で見学し、その後二時間目は教習生が交代で運転をすると言う教習ですが、見学と言うのも「教習一時間」と見なされていますので、「助手席にいて運転していないのに何で、一時間乗った事になるの?」と良く質問を受けます。
      見学の意義をどう伝えるかも指導員の役割ですが、助手席で道路交通を見る事で、どんな危険があるのか、見逃している危険に気づくなど無駄な教習ではありません。ぜひ、この時間を有効にそれ以降の運転席での道路状況の見方を学んで下さい。


    【3】 RE:やっと第二段階   相談者:ポン さん
       2010年9月21日(火) 7時39分
      Kちゃんさん

      私は今5時限目が終わった所です。
      仕事が忙しい時期に入っているので、思うように教習所に通えません。

      路上に出た感想は、不安や恐怖はもちろんありましたが、でも嬉しかったです。
      「この私が路上で運転しているんだ」と感激して初日が終わったような(笑)
      もちろん運転の注意はありましたけど。

      もうすぐ縦列や方向転換・・・そして複数教習。
      まだまだ乗り越える事が沢山あります。
      効果測定も受けてないし。
      またこれが憂鬱で悩みの種です。

      Kちゃんさんからお返事いただいてから日数経っているので、どれ位進んだのか分かりませんが。

      悩む所が一緒で本当に励みになってます。
      私だけではないんだって。

      また途中経過を報告します。
      それでは。

      し〜たんさん

      路上に出て初めて身近に分かった事があります。
      ちょっとした迷いや運転の仕方で交通事故は他人事ではなく自分がおこしてしまうんだと。

      漠然と分かっていた事でも自分が運転して改めて感じました。
      身を引き締めてこれからの路上運転頑張ります。



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所