私もなかなかできませんでした。
自分自身が道の真ん中を走るようにすれば、左側に寄ると思うのですがいかがですか?あと、右左折のハンドル操作ですが
だいたい曲がるときは徐行ですよね。ゆっくりでいいんじゃないのでしょうか?
私も慣れない時は「ハンドルを切りすぎる」ということが多かったのですが
それは、自分のなかで車がどういう風に曲がるのか?というイメージがつかめなかったからだと思ってます。
これぐらいハンドルを回せばいい感じで曲がれるというのはやっぱり慣れなのかなぁ。。。汗
でも、入る先の道が細道じゃなければ
曲がっている途中で「さらに切る」または「ちょっと戻す」という操作を加えれば
ちゃんと曲がれると思います!
要は、なんでも、途中ででも「修正する」ということができればいい
って、言われましたよ。
免許取得頑張ってください!
一段階が終わればあっという間ですよ!
一番めげるのは一段階だと、私は思います。
私も憂鬱だった時期があります・・・