Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《卒業検定》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 卒業検定   相談者: ミッキー さん
   2010年5月11日(火) 20時42分

    今週の木曜日に卒業検定の補習をうけて土曜日に2回目の卒業検定をうけます。1回目の卒業検定からだいぶ期間が空いてしまったので卒業検定に受かるのが自身がありません。もしよろしければ卒業検定を何回で受かったかおしえてください。それと卒業検定のコツとかがあればおしえてください。
<返信記事数 4

    【1】 RE:卒業検定   回答者:さんしゃいん さん
       2010年5月11日(火) 22時20分
      人によって違いますよ。テストは減点方式です。70点を下回れば落ちます。コツは教習で習った基本的な動作をしっかりと検定で出せば受かります。
      ちなみに私は緊張してしまって3回ほど受けましたが。
      基本的動作ができなければ何回受けても落ちます。

    【2】 RE:卒業検定   回答者:yusuke さん
       2010年5月12日(水) 6時9分
      採点方法は修了検定とほぼ同じ。
      最初に個々の持ち点として100点あり、そこから減点方式で採点し、検定終了時に70点(第二種免許は80点)以上残っていれば合格となります。検定課題と採点は、警察庁の通達(運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について)が基準となっています。

      警察庁丁運発第44号
      ttp://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20080520-44.pdf
      (これを読むと混乱してしまう可能性もありますが、あくまで参考程度として下さい)

      大型自動車・中型自動車・普通自動車の場合、最後の縦列駐車または方向変換が(第二種免許は更に鋭角も)所内で行われる他は、全て路上で実施されます。

      1度受験されているので、検定がどの様に行なわれるのか把握されていると存じますが前回、何故駄目だったのかアドバイスを受けている筈です。その項目を注意するのはもとより、極度の緊張状態に陥らない様落ち着いて臨んで下さい。

      今まで練習して来た基本的な動作:合図を適切な時期に行なう・安全確認をする・信号や交通法規に従う・歩行者を保護するなどの全項目を、再度教本(運転・学科)を読み直しつつ頭の中でシミュレーションしておきましょう。

      私はMT車しかなかった(4段階制、路上は最低10時間)時代に取得しました。自主経路設定や応急救護・危険予測・高速教習が項目にありませんでした。
      卒業検定は1回で合格しています。


    【3】 卒業検定相談のお礼   相談者:ミッキー さん
       2010年5月12日(水) 16時37分
      さんしゃいんさんありがとうございました。おかげで自身がつきました。ほんとうにありがとうございました。

    【4】 卒業検定お礼   相談者:ミッキー さん
       2010年5月12日(水) 16時39分
      yusukeさん投稿ありがとうございました。おかげで自身がつきました。ほんとうにありがとうございました。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所