Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.3445《交差点》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 交差点   相談者: 楽天 さん
   2010年1月8日(金) 21時34分

    今一段階です。MT車です。交差点(信号のない)で交差点の手前で減速し左右の安全確認をしていつも右左折します。そこで質問なんですが、例えばギア2で走っていて交差点前で安全確認をするために止まりそうなスピードまで減速すると車がガタガタ揺れてエンスト?しそうになるのでクラッチを切っています。安全を確認したあと右左折するのですがスピードが遅いのでこの状態でクラッチを繋ぐとエンストしそうなので半クラッチとアクセルで進んである程度速度が上がってからクラッチを繋いでいくいくのですが、このやり方は正しいのでしょうか?それとも車がガタガタ揺れたときにローに変えるべきなんでしょうか?とてもわかりづらい文だと思いますが、教えていただけると嬉しいです。
<返信記事数 3

    【1】 RE:交差点   回答者:yusuke さん
       2010年1月9日(土) 5時1分
      安全確認は省略しますが、2速で交差点に徐行で進入→速度が落ちてエンジンが止まりそうになるからクラッチペダルを踏む→半クラッチを使いつつ交差点を通過→加速させる為にアクセルを踏みつつクラッチを戻す→速度が上がれば3速、こういった流れです。(極力クラッチペダルを踏んだ状態で惰力走行させない様にする。但し、ビギナーにとっては難しい技ですが)「1速=発進させる為だけのギヤ(神奈川県)」なのか「低速になったら1速を使う(兵庫県)」なのか各公安委員会や教習所によって異なる様です。指導員に質問してみて下さい。もし、質問した事で怒る可能性がある指導員でしたら、怒らない指導員を探して質問してみて下さい。ちなみに、自動車雑誌のライターとしては後者です。

    【2】 RE:交差点   相談者:楽天 さん
       2010年1月9日(土) 9時17分
      回答どうもありがとうございます。
      とても参考になりました。
      今日は教習があるので頑張ってきます!

    【3】 RE:交差点   回答者:Candy さん
       2010年1月9日(土) 22時1分
      こんばんは、楽天さん。Candy(♂)と申します。

      前回の質問と今回の質問を拝見して感じたことを書きます。
      ご自身は技能教習を受けて、「わからないことをわからないまま」にしていませんか?
      せっかく指導員の方がいるのですから、疑問に思ったことは質問しましょう。
      学校(教習所)に通うのは「車の運転を知らない」からです。
      出来なくて当たり前なのです。知らなくて恥じではないのです。
      私は教習生時代、「?」と思ったことは遠慮無く質問しました。
      聞く(知る)は一時の恥、聞かぬ(知らぬ)は一生の恥です。



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所