”運転免許”と”卒業検定”で検索しましたらこのサイトに出会ったのでカキコミさせて頂きます。
管理人様、及び閲覧者様、初めまして。
”らいおん”と申します。
大型2種免許取得の為に、教習所に通っております。さきほど、再卒業検定2回目を受けてきました。
結果は方向転換完了時に車体後部がポールに当たって、検定終了です...
1回目は路上まで出られたのですがバス停での停車の際に標識板がミラーに当たり、検定終了...
追加補修を受けて、再度受けるも上記のとおりです。
1回目で路上まで出られたので、2回目に構内走行のみで検定終了は精神的に凹みました。周りの目とかが気になるし、加えて追加補修+再検定料と財布にも厳しいです...
次に補修、検定が受けられるまでだいぶ期間があくので、その日まで不安で仕方がありません。今、求職中ということもあり、大型2種を取った暁には、大型バス運転手になる事を考えていますが、だんだん自信がなくなってきました...
やはり、他の方も仰っている通り、検定で落ちるとキツイですね...