Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《本免の技能試験》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 本免の技能試験   相談者: さん
   2009年3月16日(月) 22時41分

    皆様、初めまして。
    蓮と申します。
    教習所に通っています。

    今日、本免の技能試験(卒業検定と言うのでしょうか?)を試験場で受けてきました。
    ちなみに3回目です。
    そして、またもや落ちてきました…

    初めて受けたときは6日ほどの路上教習しただけで、
    自分でも全く自信がない状態でした。
    学科は受かったのですが、技能はそんな状態でもちろん
    受かるはずもなく、場内課題(右側方向転換)までいかず
    路上で減点超過し終了しました…

    二日補修をして2回目では、場内課題(縦列駐車)までいったものの不合格。

    三日補修をして、3回目の今日は、場内課題(左側方向転換)で
    ハンドルを切るタイミングを間違え、
    やり直しをしたもののまたしても失敗して不合格…
    試験官に「せっかく路上すごく上手くいってたのに、
    最後の最後でどうして失敗するのー!?」
    と言われ、悔しさで半泣き状態で帰りました。
    親にも「落ちこぼれ」とか「健常者じゃない」とか
    こてんぱんに叱られました…

    散々言われ、もうここまで落ちると運転する自信がなくなってきて、
    せっかく良くなったと言われた路上も次では前みたいに
    失敗してしまうんじゃないかと不安でしかたないです。

   <返信記事数 2

    【1】 RE:本免の技能試験   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2009年3月16日(月) 23時9分
      こんにちわ。

      試験場での試験は3回不合格なんて当たり前ですよwww
      あなたを罵る方々に他車種の免許を試験場で取得するように勧めたいですねw

      指導員・検定員でも試験場の試験では落ちるくらいですから。。。
      私も大型二輪の免許を試験場で取りましたが3回目で合格でした。
      二輪指導員の資格を取るために沢山練習したのにww
      まー私の実力不足でしょうが。。。

      そんなに落ち込む所ではないです。全く気にする事ではないですよ!!
      免許に合格したら自慢できるくらいですからねww


    【2】 RE:本免の技能試験   相談者: さん
       2009年3月17日(火) 23時8分
      >PC200さん

      こんにちは。
      レスありがとうございます。

      そうなんですか!?
      同じ時期に入った人が次々に合格して卒業していって
      私、落ち込んでいくばっかりで…
      なんか少しホッとしました;

      明日は、また試験です。
      とりあえず今日もしっかり練習したので
      明日の早朝の練習で最終確認をして試験に臨んできます。
      がんばってきます。

      PC200さんのレス見て、気持ちが落ち着きました。
      私の周りにはこう言うように言ってくれる人がいないので
      レスを見たときすごくうれしかったです。
      本当にありがとうございます。



   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所