私は会社に通いながら週末だけ教習所に通っています。
ようやく卒業検定となりました。自主経路のゴール地点で駐車措置(後述)を行ったところ、
「本当に終了でいいですか?」と意味深な質問をされました。
この時は何も思いつかず「はい」と答えてしまいましたが、
結局、この件について指導員から何も指摘されませんでした。
理由がわからないまま卒業となってしまい、とても気残りで
す。
具体的には、
・ミラー、合図、目視
・駐車禁止でない道路の左端(0.3メートル以内)に寄せる
・ブレーキ、ハンドブレーキ、パーキング、ハザード
・終了
といったものでした。
エンジンは、卒検前の説明では切らないよう指示されていた
ので切っていません。
運転教本には、駐車後「周りの状況を確認する」という記載
がありましたので、これのことなのかも・・・
後学のためにご教示ください m(_._)m