Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《仮免許(鴻巣免許センター)》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 仮免許(鴻巣免許センター)   相談者: さん
   2009年3月11日(水) 20時41分

    初めまして、よろしくお願いします!
    私は二回目の技能試験が落ちました!
    1、信号無しの交差点を通行する時、
    その手前で、左右確認と減速のこと
    が必要ですか!
    2、坂道で(AT車)チェンジレバーのチェンジのタイミング
    (Dから2までと2からDまで)
    及びチェンジ時一時停止は必要がまりますか?
<返信記事数 6

    【1】 RE:仮免許(鴻巣免許センター)   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2009年3月11日(水) 21時34分
      こんにちわ。

      1、左右確認と減速は場所によります。優先道路を通行中(外周)なんかのと きは極端な減速は必要ないです。詳しくは他の受験者なんかにに聞いた方がいいです。
      コースにより違いますので・・・

      2、減速チェンジ(D→2)⇒坂道の頂上付近
      加速チェンジ(2→D)⇒下り坂が終った地点
      一時停止は必要ありません。

      参考になれば幸いです。


    【2】 RE:仮免許(鴻巣免許センター)   相談者: さん
       2009年3月11日(水) 22時21分
      PC200さん
      ご返事、有難うございました!

      *加速チェンジ(2→D)⇒下り坂が終った地点*
      この場所で、目で見るチェンジはいいですか?


    【3】 RE:仮免許(鴻巣免許センター)   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2009年3月11日(水) 22時38分
      なるべく見ない方がよろしいかと思いますよ。

    【4】 RE:仮免許(鴻巣免許センター)   相談者: さん
       2009年3月11日(水) 23時13分
      PC200
      ご返信ありがとうございました!
      *加速チェンジ(2→D)⇒下り坂が終った地点*
      この場合は、チェンジしてから
      一回目で確認していいですか?

      *信号機と横断歩道無しの交差点で右左折時
      チェックのポイントはなんでしょうか


    【5】 RE:仮免許(鴻巣免許センター)   回答者:Candy さん
       2009年3月11日(水) 23時39分
      こんばんは、陽さん。Candy(♂)と申します。

      チェンジレバーを変更するときは、目視しないようにしてください。
      各レンジの並びを記憶して、現在どのレンジに入っているのかを把握
      すれば、目視する必要はないです。

      交通整理が行なわれていない交差点の右左折は「左方優先」「左折時の巻き込み確認」でしょう。


    【6】 RE:仮免許(鴻巣免許センター)   相談者: さん
       2009年3月12日(木) 0時14分
      Candyさん
      今晩は
      ご返事有難うございました!
      基本的な知識でも、忘れました、
      理論の知識を実際に転換することは
      難しいと思います!
      それなのに、
      明日技能練習していきます、
      何とか、頑張ります!
      これかも宜しく、お願いします!!
      お休みなさい!!


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所