Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《みきわめ》  返信記事数:7

相談期間は終了しました みきわめ   相談者: A児ママ さん
   2009年2月9日(月) 11時58分

    先週の金曜がみきわめだったんですが補習になってしまいました。MTなんですがギア-チェンジのタイミングがいまいち分かりません…S字、クランク、坂道発進、難しい方が運転になれてきたのかスムーズにできます。基本的なことができてないので…次の火曜日のみきわめもまた補習になるんでしょうか!?
<返信記事数 7

    【1】 RE:みきわめ   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2009年2月9日(月) 22時11分
      こんにちわ。

      ギアチェンジのタイミングは、エンジンの音をよ〜く聞いて下さい。
      クラッチを離してアクセルを踏み込むと、音が無理をしている感じを感じとって下さい。リズミカルにしてください。指導員の運転でそのリズムを真似るのもいいかもしれませんね。

      参考になりにくいかも知れませんが、参考になれば幸いです。


    【2】 RE:みきわめ   回答者:さんしゃいん さん
       2009年2月9日(月) 23時43分
      こんにちは。ギアチェンジのタイミングが分からないということですが加速それとも減速、両方ですか?
      教習所に通ってた頃、教官に時速20キロで2速、30キロで3速、40キロで4速50キロ以上と習いました。参考程度で言ったのかもしれませんがとにかくエンジンの音が高い音になったら一速あげてください。また減速する場合ブレーキを踏んで少しがたがた音がしそうだなと思ったら一速落としてください。参考程度にしていただけたら幸いです。あとはここにいる教官をやってる方がいらっしゃいますのでその方や通っている教習所の教官に詳しく聞いてください。様々な方に聞くといいと思います。必ず取れる免許なので頑張ってください。

    【3】 RE:みきわめ   相談者:A児ママ さん
       2009年2月10日(火) 13時9分
      PC200さん☆
      エンジンの音よく聞きました。ありがとうございます。指導員の方のマネは見ていても早すぎてできませんでしたが参考になりました。

    【4】 RE:みきわめ   相談者:A児ママ さん
       2009年2月10日(火) 13時13分
      さんしゃいんさん☆
      丁寧にありがとうございます。加速も減速もあんまり分かってません…メーター見ると指導員の方に怒られて体で感じとりなさいってゆわれたことがあったんで…メーターも見れないまんまなんでよけいにチェンジのタイミングが分からないんだと思います。ここにいる教官さんは何処でお話できるんでしょうか?

    【5】 RE:みきわめ   相談者:A児ママ さん
       2009年2月10日(火) 13時15分
      PC200さん☆さんしゃいんさん☆
      今日みきわめ合格できました。明日、修了検定です。検定についてアドバイスもらえないでしょうか?

    【6】 RE:みきわめ   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2009年2月10日(火) 21時15分
      こんにちわ。

      おめでとうございます!!
      今までやった事を出し切って下さいね。
      これだけは失敗しないって課題を見つけて頑張って下さい。
      緊張するので、失敗しても次に影響の無いようにww

      検定者が多いと思いますので、確認は「来てるだろうな」という心構えで
      行うといいかもしれません。

      健闘を祈ります!!


    【7】 RE:みきわめ   相談者:A児ママ さん
       2009年2月12日(木) 15時13分
      PC200さん☆
      修了検定、合格しました。ありがとうございます。今日、仮免許受取りに行きました。仮免許、身につけていたら路上乗れるんですけど、前と後ろに仮免練習中の標識つけないといけないんですが、それは何で作ればいいんですか?


<返信記事数7


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所