Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《見極め》  返信記事数:15

相談期間は終了しました 見極め   相談者: しょうこ さん
   2009年1月20日(火) 17時8分

    私、47才のおばさんです。
    12月20日に入校しました。
    技能15時間も受けてまだ見極めに合格しません。
    チケットがどんどん減っていくし学科も進む事は出来ないし
    なんか情けない気持ちになってます。

    今日も技能受けてきました。
    先生がいつもの違う紙に赤のボールペンで私が失敗した場所とか
    書いてましたがこれは「見極め」テストだったのでしょうか?
    最後、先生に「まだもう少し」って言われたんですが
    見極めに落ちたんですね・・・

    早く仮免欲しいです。

    こんなに運転が難しいとは思ってなかったです。

<返信記事数 15

    【1】 RE:見極め   回答者:水谷恵美子 さん
       2009年1月20日(火) 17時45分
      しょうこさん、お疲れ様です。

      学科は行ける時に行って頑張るしかないですね。時間を作るのも難しいかもしれませんが、それは気持ちで乗り越えるしかないです。勉強した後は復習も大事です。頑張って下さいね。
      そして、運転は難しいですよね。(^_^)人命がかかっているので、そんなに簡単ではないですよ。出来ていないけど、かわいそうだし合格にしてあげようかなって通してもらったとしたら、その後の教習はもっと悲惨です。だから大変だし、前に進めなくて焦ったり、辛いと思うかもしれませんけど、良い勉強をさせてもらっているなって前向きに捉えて頑張ってほしいと思います。仮免を取ってから、所内に戻りたいと思っても戻してはもらえないんです。練習に自信がない内に先に進んでしまったら、仮免を取ってからきっと、もっと所内で練習したかったなって思ったりするのですよ。だから、今しかない教習生生活を楽しんで下さい。応援していますから。


    【2】 RE:見極め   回答者:Candy さん
       2009年1月20日(火) 20時0分
      こんばんは、しょうこさん。Candy(♂)と申します。

      まず、教習は競走ではありません。
      出来ないから学校(教習所)に通って「技能」「知識」を習得するのです。
      また、物事には出来るときも出来ないときも「理由(原因)」があります。
      この理由(原因)を明確にしない限り、次の1手が出せないのです。
      ココをはき違えないようにしてください。

      私は男性なので「料理」に関しては全く知識がありません。
      例えば「みそ汁」を作ったとしても美味しく出来ないことがありました。
      「理由(原因)」は「ダシをとっていない」でした。
      この「理由(原因)」さえ明確になれば次の1手を出すこと出来ますよね?

      私も教習生時代は苦労しました。しかし、指導員の方から「今回はココが原因」と
      毎回教えていただいた甲斐あって、今日に至ります。
      投げ出すことは簡単ですが「努力は必ず報われます」

      ご参考までに…


    【3】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月20日(火) 20時27分
      有難うございます。
      そうですね。競争する場所じゃないですね。
      若い方達ばかりで自分だけが取り残されてるみたいな気持ちになりますが
      自分なり落ち着いて頑張ります。
      今のうちにいっぱい失敗して先生のアドバイスをいっぱい聞いて
      頑張ります。

    【4】 RE:見極め   回答者:うるとらまりん さん
       2009年1月21日(水) 9時13分
      「47才」に反応して出てきてしまいました。私も昨年の夏に免許取得した
      ばかりの、現在、若葉マークの47才のおばさんです(笑)。

      私は第一段階6時間オーバーしました。確かに教習中はお金のことも気に
      なるし、進まないことで悩んだりもしたのですが、でも今になって思うと、
      むしろ可能であればもっともっと教えて貰いたかったなと思います。

      免許を取ってからは一人で乗っているわけですが、未だに指導員さんが横
      にいてくれたら...と思います。今のはどうするのが正解?と悩む状況に
      遭遇することも多いです。夫に後から状況を説明して、質問したりもする
      のですが、やはりその時に横に居てくれて、指導してもらえるのとは違い
      ます。今の時間、貴重だと思いますよ。

      どこができていないのか、どうしたら良くなるのか、質問してみて下さい。
      あの指導員さんの説明はピンとこなかったけど、この指導員さんの説明で
      納得!ということも私はありましたので、違う指導員さんに質問してみる
      のもいいですよ。


    【5】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月21日(水) 14時18分
      有難うございます。
      同じ年の方からコメントはとても心強いです。
      先生はいろんな方に教わる事も出来るし一人の先生だけ指名も出来ます。
      私は今のところいろんな先生に教わってます。が・・・
      教え方が違うって言うか言い方も違うって言うかなんか教わりにくいです。

      今日も頑張ってきましたがやっぱり教本の17、18だけで
      5時間も復習してます。交差点の右折左折がだめです。
      それとハンドル操作ですね。
      まだ少しふらつきがあります。凹みます。
      先生の言ってる事頭では分かるんです。分かるんですけど・・・

      ほんとっお金の事が気になって仕方がないのですが
      貴重な時間を大切に頑張りますっ。

      明日で17時間。


    【6】 RE:見極め   回答者:かなこ さん
       2009年1月21日(水) 17時42分
      今のお気持とてもよくわかります。私は昨年、56才で免許を取得しました。
      かなりの劣等生で、どれだけ教官に迷惑をかけたかわかりません。免許を持っている友達に毎日のように愚痴と弱音のメールをしていました。友達もそんな私に辛抱強くエールを送ってくれました。そのなかで特に心に残っている言葉をしょうこさんにもおくりたいと思います。「あせらず、あわてず、あきらめず」「今の失敗が笑い話になる日が後で絶対くるよ」
      頑張ってくださいね。応援しています。

    【7】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月21日(水) 19時10分
      有難うございます。

      「あせらず、あわてず、あきらめず」
      ほんとっそうですね!
      私は誰にも愚痴が言えないし愚痴と言うより
      出来ない自分が情けなくて・・・
      欲しい車もあるしそれに向かって頑張ります!!

      たくさんの励まし有難うございました。


    【8】 RE:見極め   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2009年1月23日(金) 9時29分
      大きな苦しみがあるということは、そのあとには「大きな喜び」があるはずです。
      そもそもその年齢で教習所に通ってるだけでも立派な事だと思います。
      ですが意外とその年代で教習所に通う人は多いんですよ。

    【9】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月23日(金) 14時48分
      かねじゅうさん、そうなんですよー。
      この年でです。ふふふ。今日も先生に言われました。
      「この年でここまでうまくなる人ってあんまり居ないですよ。
      あなたは早い方です」と言われ喜びました。
      従って来週はいよいよ修了検定です。

      頑張りますっ!!


    【10】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月24日(土) 14時58分
      はぁ〜〜左折を6時間も練習してる。(泣)
      それとハンドルのふらつき・・・どーしてもクリア出来ない(泣)
      見極めはまた延びました。

    【11】 RE:見極め   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2009年1月26日(月) 11時21分
      教習が進まないときは最初の頃の自分の運転を思い出してみてください。
      そうすれば励みになると思いますよ。

    【12】 RE:見極め   回答者:みいやん さん
       2009年1月29日(木) 1時13分
      しょうこさん、こんばんは。
      初めてここに書き込みをさせていただく者です。
      私も41歳、現在教習所に通っているおばさん教習生のお仲間です(笑)
      今第2段階、どうにかこうにか縦列駐車まで進みました。
      いつもこのサイトは学科のほうも含めとてもお世話になっています。
      こんな私が書き込みさせていただくなんて恐れ多いことですが、
      「ハンドルのふらつき」というのを見て書き込まずにはいられませんでした。
      私もハンドルが苦手でした、というか今もあまりスムーズではないと思います。見極め寸前までふらつきを指摘されていました。2回目か3回目の見極めの時にある教官の方から「すっごく緊張してない?肩に力が入っているでしょう?それだとガチガチで左右の目視でちょっと顔を動かしただけで腕まで動いちゃって、それがハンドルに伝わるんだよ」とアドバイスされたのです。それを聞いてすごく納得できました。確かに毎回緊張でがちがちになって運転していたのです。次の見極めのときは、緊張してもなるべく肩や首をほぐして極力リラックスできるように努めたらうそのようにスムーズに運転できて見極めもパスしたのです。自然と目線も遠くを見ることが出来るようになりました。それまで出来てなかったと思います。
      しょうこさんもがちがちになってませんか?緊張するなというほうが無理なんですが、頑張って肩の力を抜いてみてください。びっくりするくらいそれまでと違う運転が出来ると思います。私は最後の見極めのとき、初めて自分でも満足するような運転が出来ました。修了検定ではさすがに緊張して、見極めの7割から8割くらいの出来で、落ちた!と思ったのですが、なんとか合格しました。でも仮免というのはやっぱりひとつの自信にもなっているようでなんとか2段階も頑張っています。
      もしかするとこの書き込みを見る前に見極めを通られているかもしれませんが、たぶん私と同じくらいの出来の悪さ(笑・すみません)のような気がするので、頑張ってくださいね!
      私もこの後自主経路、高速実習と、恐ろしい項目が待っています。でもおばさんの特権、「打たれ強い」ということを武器に頑張ってみます^^
      若い人よりも人生経験豊富なんだから、ちょっとやそっとじゃ凹まないぞ!と思って頑張りましょうよ。な〜んて、私もかなり凹みましたが・・・

      長くなりましてすみませんでした。では・・・


    【13】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月29日(木) 14時56分
      みなさん、みいやさん有難うございます。
      見極めは水曜日に合格して今日修了検定でした。
      でもやっぱり落ちました。とほほ・・・

      クランクで失敗しました。
      クランクは得意でした。なのにぶつけてしまったのです。
      本当ならばその場で強制終了ですが
      先生が最後まで走らせてくれました。

      もぉ〜がっかりです。涙涙です。

      ハンドルのふらつきはまだ少しあります。
      なんとか慣れてきてるみたいです。
      余裕も出て遠くを見られるようになりました。

      あ〜ぁ、一時間補習受けてまた検定に挑みます!!

      しかし、納得いかない事があります。
      今日、修了検定と学科試験料約9000円支払ました。
      技能落ちたので学科は受けられません。
      技能を合格した人だけ学科料金取ればいいのになんか納得いかないです。

      すみません。
      落ちた自分が悪いと思いながらも書いてます。

      検定、一度経験したので今度から頑張ります。

      今日の検定、若い子7人とおばさんの私8人。
      落ちた人は3人。


    【14】 RE:見極め   回答者:みいやん さん
       2009年1月29日(木) 19時30分
      しょうこさん、残念でしたね。
      でも見極めも通ったんだし、次はきっと大丈夫ですよ!
      得意なクランクを失敗したのはきっと緊張のせいですよね。
      実力はきっとあるはずだから次は頑張って下さいね。
      応援してます^^

    【15】 RE:見極め   相談者:しょうこ さん
       2009年1月29日(木) 21時12分
      みいやさん、こんばんわ。
      お返事有難うございます。

      ほんとっ今でも悔んでます。悔しいです。
      今日ですね、かなり雨が降ってたんですよーーー涙

      クランク、練習の時一度も失敗した事がなかったのです。
      スイスイと通れたんです。
      それが大事な日に限ってハンドルが遅かったみたいです。
      停止してバックしてやり直せば良かったかも知れませんが
      今となっては・・・

      次の検定頑張りますっ!!



<返信記事数15


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所