初めての事なのでいろいろ心配ですよね。
私も1人で受けに行ったので、事前にいろいろと
心配になりましたよ。
でもなんとかなるもんです!大丈夫ですよ!朝はなるべく早めに行ったほうがいいと思いますよ。
私は10分くらい前に着いたのですが、もうかなり人が待っていました。
(受験人数が定員に達したら試験が午後の部になってしまう可能性も
あるかもしれないと聞きました)
事前に試験代金分の証紙を買って書類に貼るようになっていたので
それを済ませて窓口付近で待っていました。
私の所は8時半になったらそれまで閉まっていた窓口のカーテンが
開いて受付開始になりました。(放送などはありませんでした)
何箇所かあったのでスムーズに終わりましたよ。
あとは試験時間まで時間があったのでみなさん同様勉強して待ちました。
試験が終わってから、少し待っていたら発表がありました。
受かった人は、それからすぐに免許交付が始まり、視力検査や
写真撮影などして、11時すぎには終わりました。
各センターによってやり方は違うと思いますが、
そんな感じだと思います。
免許センターの人も親切な人ばかりでしたよ。
緊張しないで明日頑張ってくださいね!!