Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《教習生の心得?》  返信記事数:8

相談期間は終了しました 教習生の心得?   相談者: みらい さん
   2008年12月3日(水) 0時1分

    みなさん、はじめまして。
    今年の秋から教習所に通い始めた(AT限定)30代女です。

    今日までに11時間、実技教習を受けてきましたが、恥ずかしながら、未だ10項目しか進んでおりません・・・。
    私は物覚えも運動神経も良いほうではなく、自分でもかなりどんくさい人間であると認識しています。(汗)
    車体感覚をつかむことにもいまだに苦戦していますし、教わった直後にはできていた項目が、後日改めて挑戦するとうまくできなかったりすることが多いので、必然的に復習が多くなってしまうんですね・・・。
    ただ、自分としてはそれは「ある程度は仕方こと」として受け入れていました。
    焦っても仕方がないし、時間やお金がかかってしまっても、しっかり覚えたいという気持ちのほうが強かったからです。

    しかし今日、「それじゃ甘いのかな・・・」と考えさせられる出来事がありました。

    私はスピードを出すことが怖くて、直線コースを走行するときですら「もっとアクセルを踏んで」と注意を受けてしまうくらいなのですが、それが本日の担当指導員の不興を買ってしまったようです。
    「こういうところで時間を使うのはもったいないでしょ? 限られた教習時間(50分)の中で一回でも多く練習できるよう、みらいさんなりに努力してください」
    「前回の教習で教わったことを、ちゃんと次回に活かすようにしてくださいね」
    というようなことを呆れ顔で言われてしまいました。
    私としてはとにかく必死で、自分なりにベストを尽くして教習に臨んでいましたので、その言葉を聞いたときに少なからずショックを受けてしまいました。
    同時に、自分の教習に臨む姿勢に何か問題があるのではないかという疑問もわいてきてしまいました。

    皆さんは教習(特に実技)を受けるあたって、どのようなことに留意していらっしゃいます or 留意していらっしゃいましたか?

    予習・復習のやり方についても、何かアドバイスをいただければ幸いです。
    (私はとにかく運転教本を見るようにしていますが・・・やはり実際に操作してみないとわからないところが多くて、予習・復習になっているかどうかはあやしいと感じています。)

<返信記事数 8

    【1】 RE:教習生の心得?   回答者:Candy さん
       2008年12月3日(水) 12時56分
      こんにちは、みらいさん。Candy(♂)と申します。

      個人的な意見ですが・・・
      同じ失敗を2度繰り返さないことですね。
      極端な例ですが・・・
      焼き飯で火力が弱いと出来上がりがイマイチのときってありますよね?
      焦げ付きを恐れて、弱火で調理しても一向に進みませんよね?
      しっかり、フライパンに油を引き、強火で一気に調理すればおいしい
      あつあつの焼き飯が出来上がります。

      車も速度を出すところではしっかり速度を出す。逆に速度を落とすところではしっかり速度を落とすことです。
      これが「メリハリのある運転」を指します。
      指導員の方は「同じ失敗を何度も繰り返す」のでクギを刺したと思います。

      それから「わからないことをわからないままにしない」これが大事です。
      この件に関しては車だけでなくすべての事柄に共通して言えます。
      要は弱点を捕まえ、その原因を見つけて、克服することです。

      ご参考までに・・・


    【2】 RE:教習生の心得?   相談者:みらい さん
       2008年12月3日(水) 14時2分
      >Candyさん

      こんにちは、早速のご回答ありがとうございます。

      「同じ失敗を2度繰り返さない」、「わからないことをわからないままにしない」、ともに正論であると感じました。

      これらの点を踏まえまして「メリハリのある運転」ができるよう、尚一層の努力をしていきたいと思います。

      どうもありがとうございました。


    【3】 RE:教習生の心得?   回答者:ライトスタッフ さん
       2008年12月3日(水) 20時12分
      「時間やお金がかかってもしっかり覚えたい」は、とても良い心構えだと思います。恐怖心があるうちは無理してアクセルを踏まなくても、時間をかけて慣れてきた頃に踏めるようになるかもしれませんね。
      しかし、指導員から見れば、やればできることを何故やらないのか?、と思ったのでしょう。
      遅すぎは他の車にも迷惑がかかりますし、指導員も担当した時間を有意義なものにしたいはずです。スピードを出すのが怖いのは分かりますが、やってみなければ上達もありません。危なければ補助ブレーキをかけてくれます。そのために指導員がいるのですから。最初は、アクセルを踏み過ぎたり足りなかったりが、その都度指導を受けながら何回かやるうちに適度な踏み方ができるようになります。
      指導員を信頼して、勇気を持ってやってみてはいかがですか。たとえ上手くなくとも指示に従おうとする教習生には、指導員も真剣になります。誰でも信頼されれば、意気に感じるはずです。逆に指示に従う様子がなければ、信頼されていないと思うでしょう。

      みらいさんにとって今一番大切なのは「指導員を信頼して恐怖心に打ち勝つこと」のような気がします。

      日が経つと忘れるのは仕方のないこと、それより指導された事を一つずつ身につけることです。とりあえず次回の留意事項は「直線ではアクセルを踏む」を心に決めて教習に臨んではいかがでしょうか。

      相談された文面から想像で回答させていただきました。事実と違うところがありましたら、ご容赦ください。


    【4】 RE:教習生の心得?   相談者:みらい さん
       2008年12月3日(水) 20時40分
      >ライトスタッフさん

      ご丁寧な回答をどうもありがとうございます。

      「指導員の方を信頼して教習に臨む」という視点がこれまでの自分の中にはありませんでしたので、とても参考になりました。

      教習中に教えていただいたことをすぐにアウトプットできない自分を情けなく思い、深い自己嫌悪におちいってしまうこともありますが、しっかりと運転技術を身につけていきたいと思います。

      どうもありがとうございました。


    【5】 RE:教習生の心得?   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2008年12月3日(水) 22時14分
      こんばんわ。

      私は指導員をしていますので、指導員の立場からコメントさせて頂きます。

      私は50代の女性の方を担当させて頂いたことがあったのですが・・・・
      教習中は泣きながら頑張っておられました。それは、私の言う事が気に触ったんではなくて、思うように出来ない自分が悔しかったようです。
      全部で60時間ほど乗車しました。これは50代の方にとっては早いほうだと思います。
      「復習科目が多くなるのは仕方のないこと」というのは、その通りです。焦る必要はないと思います。その方も毎日教習はしませんでした。疲れや焦りを無くすために2〜3日に1日乗る程度でした。でも、教習する時は何にでも挑戦し、もの凄く集中して運転してました。前回できなかった事をイメージトレーニングしてきて何回も頑張っておられました。

      できないのは当たり前!でも、自分の限界を自分で決めて「できない・・・」というのは違う気がします。

      技術的には
      アクセルを踏めない⇒ブレーキを踏む機会も減る⇒ブレーキングが上達しない⇒速度を出すのが恐い⇒アクセルを踏めない⇒・・・・・という悪循環にハマッてるのではないかと思います。

      ブレーキングに自信が持てれば速度も出せるようになります。
      それには、速度を出す必要があります。人より遅いと思うなら、人よりアクセルを踏まないといけません。上で話した女性の方は、最初の方はコースの外に出そうになることがしばしば・・・でも補助ブレーキをその都度かけて・・そしたら信頼してもらえるようになりました。

      みらいさんは、一生懸命頑張っておられると思います。
      ただお一人ではないですか??
      同じ教習生や指導員もいます。決して自分で限界を決めずチャレンジし続けてみてください。参考になれば幸いです。

      長文ですみません。


    【6】 RE:教習生の心得?   回答者:ななむじか さん
       2008年12月4日(木) 8時15分
      コースの中ではいいのですが、路上に出た時に
      加速できるところで加速をする勇気がないと
      かえって危なかったりします。それを治す意味で
      加速の練習は今のうちにして克服すべきだと思います。
      思い切って…っていうとアクセルをガクンと踏んじゃうかもしれませんが、
      危なければ指導員の方が必ず止めてくれます。
      なので心構えとして、出せるところは速度を出して、カーブ前に必ず減速
      これを体に染み付ける努力をすればいいと思います。
      あと教習速度ですが、そんなに遅くないですよ?
      自分はそのときまだ確か7項目だった気がしますが、ちゃんと予定日には
      みきわめまで終わりました。なので日付はあまり気にせず
      きちんとした運転が出来るように頑張ってください♪

    【7】 RE:教習生の心得?   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2008年12月4日(木) 9時36分
      そうですね、正直最初は加速が怖いですね。
      先日担当した方も、路上で60のところで40前後で走っていました。
      やはり路上に出てから直すよりも、今のうちに少し意識するだけでも違うと思いますよ。

    【8】 RE:教習生の心得?   相談者:みらい さん
       2008年12月7日(日) 22時2分
      >PC200さん
      >ななむじかさん
      >かねじゅうさん

      お返事が遅くなりましたが、ご回答をありがとうございます。

      皆さんの、実際のご経験にもとづいたアドバイスはとても参考になり、同時に大変励まされました。

      回答をくださったすべての皆さんに感謝しています。



<返信記事数8


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所