Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《みきわめ通りました》  返信記事数:4

相談期間は終了しました みきわめ通りました   相談者: みぃ さん
   2008年11月14日(金) 14時42分

    先日は「無線教習」への不安にたいしてやさしいお言葉をありがどうございました。
    皆様のおっしゃるとおり「無線教習」後からなんとなくスムーズに走れるようになってきました。
    そして本日みきわめを通ることができました

    最初は本当に教官のおっしゃるとおりにできなくて凹みまくり、教習に通うのが苦痛でしかなかったのですが、こちらのHPを偶然みつけ皆様の相談や技能教習をじっくり見せていただいていくうちになぜだか胸のつかえがとれたような感じになりました。
    苦手だったS字、クランクをなんとか克服できたのもこちらの皆様のおかげです。
    本当にありがとうござます。

    まだまだこれから色々壁にぶつかると思いますが、頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

<返信記事数 4

    【1】 RE:みきわめ通りました   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2008年11月14日(金) 21時20分
      こんにちわ。

      検定日も近いでしょうから、今までやった事を信じて頑張って下さいね!!


    【2】 RE:みきわめ通りました   相談者:みぃ さん
       2008年11月15日(土) 16時59分
      PC200様

      ありがとうございます
      これからもっと色々大変と思いますが頑張りたいと思います
      これからもよろしくお願いいたします


    【3】 RE:みきわめ通りました   回答者:Candy さん
       2008年11月15日(土) 17時29分
      こんにちは、みぃさん。Candy(♂)と申します。

      S字、クランクの走行の仕方が理解出来たようですね。
      実際に外に出て見ましたか?運転席から見ると「きゃーぶつかる」と
      思っても実際には「??まだ余裕じゃん」ではないでしょうか?

      何がともあれ「修了検定」ですね?
      今まで習ったことを存分に披露してください。


    【4】 RE:みきわめ通りました   相談者:みぃ さん
       2008年11月15日(土) 23時5分
      Candy様

      ありがとうございます。
      S字クランクでかなり苦戦していたせいか見きわめでは5回くらい通らされました。
      なんとか全部通り抜けることができました。
      教習中に実際に降りては見れませんでしたが、ドアをあけていただいて位置の確認はできました
      本当にかなり違ってて驚きました。
      これで結構安心できた面もあります
      本当にありがとうございました

      検定・・・あがりしょうなので不安ですが頑張ってきますね



<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所