Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.3202《進路変更》  返信記事数:8

相談期間は終了しました 進路変更   相談者: riho さん
   2008年7月4日(金) 23時21分

    はじめまして。
    一段階の教習を受けてるのですけど
    指導員さんに、何度注意してもらっても
    上手くいかなくて沈んでます。

    バックミラー

    ドアミラー

    合図

    目視

    バックミラーチラ見3秒後進路変更
    で良いのでしょうか?

<返信記事数 8

    【1】 RE:進路変更   回答者:水谷恵美子 さん
       2008年7月5日(土) 0時40分
      指導員さんから「ルー・シー・サイ・モク」という言葉を聞きませんでしたか?
      ルー(ルームミラー)、シー(指示器)、サイ(サイドミラー)、モク(目視)です。
      1.ルームミラーで後ろの車が車線変更をしようとしていないか、車線変更をしても大丈夫かを確認します。2.車線変更をしますという合図を出しましょう。3.車線変更をしようと思っているところに車が来ていないかをサイドミラーで確認します。4.死角に車やバイクなどが来ていないか、本当に移動しても大丈夫なのかを確認します。5.移動します。という流れです。

    【2】 RE:進路変更   相談者:riho さん
       2008年7月5日(土) 5時48分
      水谷恵美子さん

      お返事ありがとうございます。

      ルー・シー・サイ・モク
      と言う覚え方初めて聞きました....

      実は、
      指導員さんから
      ミラー.ミラー.合図.目視.ルームミラー.車線変更実行と習い
      (ルームミラー.ドアミラー・方向指示器.目視.ルームミラー.車線変更)
      でも
      指導員さんによっては
      ミラー.ミラー.合図.ルームミラー.目視.車線変更実行と習いました。
      それと。どの部分で3秒置けば良いのかわからなくなってしまいました

      する事が多いし、どちらが正しいのか戸惑ってしまってます(泣
      その結果、何度教えてもキミはわからない!と怒られてしまいました。

      どうしたら、良いのでしょうか。
      アドバイス頂けたら嬉しいです


    【3】 RE:進路変更   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2008年7月5日(土) 7時8分
      3秒は合図を出した後に3秒です。
      周りの車に意思表示をしてから3秒が始まります。

      そして必ず確認後にハンドルを切ること。(ハンドル切りながら、確認しない)ことだと思います。

      確認の手順は、学校や指導員によって違いますが、基本は、、、

      合図の前に、後方確認(ムールミラー)。

      合図。

      ※前方確認。(1秒)

      進路変更先の確認。(ミラー、目視)(1秒)

      ※前方確認。(1秒)

      ハンドルを切る。

      ※印は車が真っ直ぐ走ってるかの再チェックの意味があります。
      (確認しながら車がふらつくことが多い)
      そして(1秒)ってのは「進路変更の合図は3秒前」の約束を守れるようにするための目安です。運転していると3秒とったつもりなのに、全然足りなかったりしてしまうので、ちょっととりすぎかな??くらいがちょうどいいのかもしれません。

      確認の手順が指導員によって違うということは、学校での統一がされていないということなので、前回はこのやり方で習いましたが・・・と言っても大丈夫だと思います。

      しかし、水谷さんのコメントを参考にして、「なぜ確認しないといけないのか??」、「よし」ではない場合はどういう場合なのか??という事だけはしっかり理解しといてください。

      参考になれば幸いです。。


    【4】 RE:進路変更   相談者:riho さん
       2008年7月5日(土) 7時29分
      PC200さん

      御丁寧にありがとうございます。
      私の為だとはわかってながら
      何度も怒られて、正直沈んでました(泣

      こんな私でも、来週早々に一段階のみきわめなので
      頑張ってきます。


    【5】 RE:進路変更   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2008年7月5日(土) 15時7分
      1:確認…ルーム・ドアミラーをチラ見
      2:合図…右折・左折は30m手前、進路変更は3秒前
      3:再確認…少し顔をおおげさに向け死角の再確認
      4:行動…
      ※行動が基準になるので、この基準から30m手前、3秒前。

      右折・左折、進路変更各々合図を出す時期が違うだけで基本動作は同じです。

      第1段階で、障害物または自動車を意図的に置いていませんか?(邪魔です)
      追い越しの練習で、進路変更をし元の車線に戻るためにまた進路変更。
      速度が早すぎると一連動作(2度の進路変更)に余裕がなくなる。
      余裕がないうちは速度をさらに落とし、これが自然に出来る状態。

      これが確実に出来ていないと、騙し騙しで第2段階へ進むと
      基本動作が確実に出来ていないのでつまづきます。

      ミラー.ミラー.合図.目視.ルームミラー.車線変更実行と習い
      (ルームミラー.ドアミラー・方向指示器.目視.ルームミラー.車線変更)
      でも
      指導員さんによっては
      ミラー.ミラー.合図.ルームミラー.目視.車線変更実行と習いました。
      1:確認…ミラー.ミラー
      2:合図…合図
      3:再確認…(ルームミラーをチラ見).目視
      4:行動…車線変更実行

      捕らえ方です。確認、再確認の要素が増せば、安全要素が高まる。

      気をつける、確実に安全確認をしなければならないポイント
      右へ進路変更…対向車、右後方
      左へ深度変更…左後方
      ※自分が進路変更をしたくても可能、不可能はあります。

      合図は自分の為ではなく、周りの交通(歩行者も含める)に対してのお知らせ。
      右方向指示器の自動車があれば、右折あるいは進路変更等するなと予測できます。

      頑張って下さい。余裕が無ければ少し速度を落として実施。


    【6】 RE:進路変更   相談者:riho さん
       2008年7月5日(土) 23時19分
      みらいさん

      お礼が遅くなってすみません...m(_ _)m
      御丁寧なアドバイスありがとうございます

      第1段階で、障害物または自動車を意図的に置いていませんか?(邪魔です)
      追い越しの練習で、進路変更をし元の車線に戻るためにまた進路変更。
      速度が早すぎると一連動作(2度の進路変更)に余裕がなくなる。
      余裕がないうちは速度をさらに落とし、これが自然に出来る状態。

      原付自転車が倒してあったり、コーンの障害物等が置いてあり
      ご指摘の通り...
      私の場合、2度の進路変更に余裕がなく上手く出来ませんでした(汗
      みらいさんが、教えて下さった様に速度落としてみます。

      そして、進路変更方法も詳しく教えてくださり
      ありがとうございます。

      みきわめ頑張って来ます。


    【7】 RE:進路変更   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2008年7月6日(日) 1時3分
      状況に余裕がないときはルームミラーなどは省いて目視を中心にやるといいでしょう。一段階もあと少しですので乗り切りましょう。

    【8】 RE:進路変更   相談者:riho さん
       2008年7月6日(日) 8時3分
      かねじゅうさん

      アドバイスありがとうございます。

      余裕がないとき目視中心で頑張ってみます。

      一段階で、いっぱい復習がついてる私なので
      不安だけど...
      こちらで、皆さんに教えて頂いた事も一つづつ頭に入れて
      落ち着いて頑張って来ます...。



<返信記事数8


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所