>Mayaさんへ
ありがとうございます。
家に車(父の)はあるのですが、MT車なので私は乗ることが出来ません(私はAT車限定)とりあえずまずは中古車かなぁ・・・・と思ってます。
運転は自分の生活範囲内からはじめようと思います。
ただ、買い物に行った際の駐車に自信ないので(ポールじゃなくて実際の自動車ですからね)まずMayaさんの仰るとおり近所からですね。
車の手入れや日常点検の仕方復習しておきます。
>PC200さんへ
ありがとうございます。
車間距離に気をつけるように卒業前に指摘されたので注意します。
もちろんミラーの死角スピードも。
事故を起こさないように安全運転を心がけます!
>みらいさんへ
そうですね、ゴールド免許目指したいですね。
巻き込み確認にはホント気をつけます。
前にも申し上げたと思いますが、私は原付免許を持っていたので原付からの見え方と自動車からの見え方の両方を、路上教習でよく感じました。
原付に乗ってるとき、やはり左折車は怖いので、逆に自動車に乗っているときは原付や軽車両には十分気をつけなければと思いました。もちろん歩行者も。
ガソリン価格の高騰・・・頭痛いですね。
ありがとうございます。
>リーフさんへ
これからが本番・・・なんだかずっしりと感じますね。
でもそれだけ責任を持って運転しないといけないですよね。
自分が加害者になるか被害者になるか。
どちらにもなりたくないので、安全運転で頑張りたいと思います。
ありがとうございます。