Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《免許更新》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 免許更新   相談者: reg73 さん
   2008年5月10日(土) 8時34分

    教習所で普通免許を取った場合、現在原付免許持ってるのですが更新は両方するのですか?それとも片方でいいのですか?
<返信記事数 6

    【1】 RE:免許更新   回答者:登録回答者 PC200 さん
       2008年5月10日(土) 16時19分
      原付免許の更新年月日と普通自動車の取得年月日の関係です。
      @原付免許更新の方が普通自動車免許取得より先
      ⇒更新2回(原付免許更新後に普通免許取得時講習)更新期限は普通免許取得後3回目の誕生日後1月まで。
      A普通自動車免許取得の方が原付免許更新より先
      ⇒更新1回(普通自動車免許取得時更新において自動的に原付免許更新)
      です。

      ただ、普通自動車免許取得時に学科試験があるなら、学科試験を合格した後しか取得時講習はできません。自動車学校を卒業した日が原付免許の更新時期中だったりしたら、更新せずに学科試験に合格してしまった方がいいと思います!

      どんなに免許を取得しようと車種ごとの更新はなく、最後に免許を取得した日から計算します。免許証1枚で更新1回です。


    【2】 RE:免許更新   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2008年5月10日(土) 17時37分
      更新は誕生日を基準に前後1ヶ月以内。
      ※厳密に言えば、さらに後6ヶ月はうっかり失効。

      その誕生日後1ヶ月以内に、指定校を卒業し
      本免学科試験に合格し普通自動車運転免許証(AT限定)を交付と一緒に、
      原付も更新される。
      それが無理な場合、原付を更新後、普通自動車運転免許証(AT限定)を交付。

      その後、MT限定解除した場合、更新では無く、
      免許証の裏に、普通AT限定解除を記載されるだけ。

      運転免許証の中に普通、原付、中型、各種2輪、2種等が含まれ、
      個別の更新では無く、運転免許証としての更新になる。


    【3】 RE:免許更新   相談者:reg73 さん
       2008年5月22日(木) 7時3分
      アドバイス参考になりました。更新はだいぶ先なので忘れないか心配です。

    【4】 RE:免許更新   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2008年5月22日(木) 11時46分
      原付の更新がだいぶ先と捉えて良いでしょうか?
      指定校卒業し、運転免許センターで本免学科試験合格後、
      普通自動車運転免許交付です。その際に原付も一緒に更新され、
      運転免許証(普通・原付)として更新するので心配する必要はない。

      運転免許証の更新は3年または5年であるが、
      更新日は誕生日を基準に前後1ヶ月、通常は更新案内の葉書が来るが
      万が一来ない可能性もある、例え更新日ではなくても毎年、
      誕生日に免許証を確認する癖をつけていると、その時点で1ヶ月猶予がある。
      その癖によって、うっかり失効を未然に防止は可能。

      更新日(誕生日+後1ヶ月)を過ぎ、更に6ヶ月は更新は可能。
      これがうっかり失効、但しこの期間に警察に検挙された場合、
      無免許運転になる。

      うっかり失効で無免許運転(19点)になった場合、おそらく
      刑事処分:不起訴(罰金無し)、
      行政処分:取消が減免され免停180日になるのでは?


    【5】 RE:免許更新   相談者:reg73 さん
       2008年5月22日(木) 14時59分
      免許停止なんて考えただけでぞっとします!!。乗れないなんて考えたくないっすよ。でも免許の更新ってあれって午前中で終わるんですか?まさか、夕方まで掛っちゃうのですか?家から免許センターまでは、電車とバスで行くので面倒ですよ。

    【6】 RE:免許更新   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2008年5月22日(木) 15時22分
      免許の更新は基本、運転免許センターで実施する。
      また免許証は即日交付(更新)する。
      ゴールド優良であろうと講習は受ける、講習時間が長いか短いかの違い。

      最寄の警察署で更新の場合、講習日が限定されるのでその講習に参加し
      免許証は即日交付ではなく後日交付(更新)。

      指定校卒業後、運転免許センターで本免学科試験を受けなくてはならないが、
      1回で合格出来るように問題慣れしておく必要もある。
      だいたいの教習所には、効果測定があるが、効果測定を全て受けるのも手段。
      判らない問題があれば、暇そうな指導員捕まえて質問するとか?

      普通自動車免許取得後の更新は、別に電車やバスを利用しなくても
      自動車で直接行くことも可能です。



<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所