ただ走るだけの教習で終わるか
それ以上にいろいろ学び成長するかは
教習態度で大きく変わると思いますので
一概に申し上げることはできません高速道路で気をつけるのは
普通の道路より速度が出てるので
急ハンドルや急ブレーキを絶対にしないこと
合流のしかた
車間距離のとり方等等。。。。
信号もなく交差点もないし歩行者もいないので
安心といえば安心ですが
スピードが通常より出てるのでひとたび事故が
おきれば大惨事となります
(学科でも行いますが・・・・)
また普通道路に下りた時
速度感覚が鈍ってるので
スピードを出しすぎてしまうのも気を付けないとだめです
(これも学科の時に注意点として説明されるでしょう)
(これも学科で説明されると思いますが・・・・・・)
学科でも習いますのでそれを踏まえた上で
行ってきてください
ただ走るだけではもったいないです
たくさんの事を学びましょう