技術的なものは大丈夫だと思いますが、みらいさんのコメントどうり期限が心配ですね。窓口に相談すれば何とかしてくれると思います。路上を走るといっても指導員が横に乗ってますので安心して走って下さい。
教習の回数は多少オーバーするかもしれませんが、いずれ勘を取り戻せるので大丈夫でしょう。事前にする事といったら、基本的な学科の事だと思います。例えば、「標識」や、「路側帯と車道外側線の違い」、「安全な車間距離」、「右左折の方法」、「合図をつけるタイミング」などだと思います。
とりあえず期限がありますので、明日にでも相談に行った方が無難だと思います。