Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《免許紛失》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 免許紛失   相談者: サリー さん
   2007年10月14日(日) 22時47分

    日本で免許証を取得して、アメリカに来たのですが、
    引っ越しの際に、免許証を紛失してしまいました。
    この間、ふと気付いた今、とても心配しています。
    当分日本に帰れそうもありません。
    アメリカからの免許証の再発行の申請は可能ですか?
    情報をいただけると大変うれしいです。
    よろしくお願いします。
<返信記事数 3

    【1】 RE:免許紛失   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2007年10月15日(月) 2時4分
      住所地を管轄する公安委員会に再発行を申請する必要。
      =運転免許センターで再交付

      @代理人申請は可能と考えられるのですが、親戚等にお願いしてみる。
      A日本大使館経由で相談してみる。

      B海外で取得した(現在は数ヶ月滞在しないと
      国際免許から日本の免許証の切替ができないようです)、
      いっそのことアメリカ滞在中に、アメリカの免許証を取得し、
      日本帰国後切り替えるのも手段。

      悪用される可能性もあるので、
      まず紛失届けだけでも、出しておいたほうが良いかと思いますが。
      国際通話も以前に比べたら安くなりましたが、
      役所です、親戚等にお願いして、
      状況が状況なので、直接免許センターの窓口で聞いてみる方が良いと思います。

      答えになっていませんが、私ならそうします。


    【2】 RE:免許紛失   回答者:fumi さん
       2007年10月15日(月) 12時34分
      こんにちは。
      ひょっとしてアメリカからの書き込みかしらん??

      わたしもアメリカへ渡ってヘリの操縦免許取ったからおおよそ状況はわかりますョ。

      日本大使館へ出向いて相談するしかないわネ。
      ていうか、日本へ帰国する予定が無いのがあらかじめわかっていたのだったらアメリカの免許に切り替えるべきだったわネ。

      再交付は日本へ戻らないと出来ないと思います。

      但し、住民登録がアメリカに移っているとしたらアメリカの運転免許を取り直す方がベターかもしれません。

      とりあえず大使館で相談してみて下さいネ。


    【3】 RE:免許紛失   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2007年10月16日(火) 2時22分
      以下リンクを参考程度に、大使館の業務上、
      『アメリカからの免許証の再発行の申請は可能』の可能性は低いと思います。
      また個人情報保護法による法律の壁が行政において弊害。
      http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/n_ame/usa.html
      http://www.us.emb-japan.go.jp/j/html/file/index.html

      警視庁HP参考
      http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_02.htm

      可能性の問題で、無いと否定できないので、
      例えば免許証を紛失届け提出するが、再交付が今はできない。
      保留扱いになり、
      『海外旅行・入院等の理由で失効後6か月以上3年以内の手続』の条件で、
      3年以上は(3年+紛失免許の有効期間)の間は、更新可能(理論上)。

      但し紛失届けを出さないと悪用される可能性のほか、
      紛失届けを出しても悪用される可能性があるが、
      出さないより、紛失届けを該当都道府県免許センターへ、
      国際電話でも大丈夫と思うので先決すべきと思います。



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所