Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《来週から》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 来週から   相談者: まゆ さん
   2007年9月28日(金) 1時9分

    はじめまして・・来週から教習所に通うことになりましたが
    どのように進めていったらいいか、迷っています。。
    学科を先に取っておいた方がいいのでしょうか??
    それとも、両立したほうがいいのでしょうか??
    教えてください、お願いします。。
<返信記事数 4

    【1】 RE:来週から   回答者:登録回答者 みらい さん みらいさんからのメッセージ
       2007年9月28日(金) 1時54分
      念のため確認事項ですが、指定(公認)自動車教習所?ですよね。
      中には、非公認の自動車教習所もあるので・・・
      ※非公認が悪いわけではないが、公認なり非公認なり認識しての入校か?

      技能教習は、1日に
      第1段階は2時限、第2段階は3時限(連続3時限は無い)。
      技能教習は、予約制。予約が取れなければなりません。
      第1段階の技能を進めて行き、かつ平行で学科の講習を受講し、
      第1段階技能教習のみきわめを受ける程度までに、
      第1段階学科教習を終わらせる必要がある。

      なぜ?第1段階の目標→仮免取得。
      =仮免学科試験、仮免技能試験(修了検定)を受験するためには、
      第1段階の学科と技能(みきわめ良)を終わらせなければならない。

      少なくともAT車であれば、技能は最短7日間13時限(MTなら8日間)、
      学科も番号は気にせず、可能なものから受講。
      ただ、今の時期は空いてるので技能の予約もとりやすいかと思います。

      仮免効果測定は目安であるが、この効果測定に合格圏内に到達していないと
      教習所によっては、仮免学科試験を受験させない場合があります。

      両立、技能の予約を若干優先しながら学科も平行。頑張って下さい。


    【2】 RE:来週から   回答者:fumi さん
       2007年9月28日(金) 12時53分
      こんにちは。

      人それぞれ進め方ってあるのよネ(^^)

      教習所の関係法令長々書いてもややこしくなるから率直に言います。

      学科教習、1段階10時限を先に受けてしまってから技能教習を受けた方が良いかも。技能教習って学科で教わった内容を知らないと理解出来ないし技術が上手くても法規にのっとって練習しなければ技能検定をパス出来ません。

      学科の単位を先に取っておけば技能に重点を置けるから良いんじゃないかな??


    【3】 RE:来週から   回答者:リ-フ さん
       2007年9月28日(金) 20時49分
      教習所の日程を見て効率的に単位を取れるように指導員にもアドバイスを求めたらいいと思う

    【4】 RE:来週から   相談者:まゆ さん
       2007年9月29日(土) 23時51分
      ありがとうございます
      皆様の書きこみで、少し気持ちが楽になりました。。
      がんばります。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所