Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《仮効学科試験について》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 仮効学科試験について   相談者: 島田沙織里 さん
   2006年8月31日(木) 18時48分

    私は今、仮効受けていますがなかなか
    合格できません。どうしたらいいのか
    分かりません。
<返信記事数 4

    【1】 RE:仮効学科試験について   回答者:Candy さん
       2006年8月31日(木) 20時7分
      こんばんは、島田沙織里さん。Candy(♂)と申します。

      最近、同じような質問が多いですね…他の方に回答した内容の引用です。

      合格の秘訣は「ご自身の弱点」を見つけ、克服(クリア)することです。
      学科試験の練習問題を数回、模擬試験で実施して、答え合わせをしてください。
      間違えた設問には「ラインマーカー」で印をつけます。
      5回ぐらい行えば、概ね同じような設問で失点していることに気付くと思います。
      その部分がご自身の弱点なので、学科教本で再度、認識し直してください。

      By.Candy


    【2】 RE:仮効学科試験について   回答者:かよ さん
       2006年8月31日(木) 21時10分
      島田さんこんばんは。

      私は仮効は満点で受かりました。私は教習所に行った時に、パソコンの「武蔵」で勉強したのと、学科問題集でわかりやすそうなのを1冊購入してそれで勉強しました。

      間違えた所は教科書やインターネットで調べ、同じ問題を何回か繰り返し解きました。分からないところは先生にも聞きに行きました。1人に聞いてよくわからない時には、申し訳ないなと感じながら違う先生に同じ質問をしたこともありました。

      教習所の友達も仮効で落ちて悩んでいましたが、私が購入した問題集と同じものを購入してました。それですぐに受かったって言ってましたよ。


    【3】 RE:仮効学科試験について   回答者:まるまる さん
       2006年9月1日(金) 23時25分
      便乗してすいません。。。

      かよさん、よければその問題集、私も買ってみたいので
      教えて頂けませんか?
      ここでそういう特定の本の事とか書き込むのはダメなんですかね?
      恐る恐る質問してみました。


    【4】 RE:仮効学科試験について   回答者:かよ さん
       2006年9月2日(土) 0時0分
      島田さんこんばんは。

      まるまるさんからも問題集を教えて欲しいということだったので、書籍名をいうのは気が引けるのでヒントだけ書きますね。

      インターネットで書店名で検索すると、だいたいの書店のホームページに書籍検索をする画面が出てくると思います。そこで書名の欄に「普通免許」と入力して検索すると何冊かの問題集の名前が出てきます。そのような本でなるべく新しいもの、自分で書店で見てわかりやすそうなもの、自分に向いていそうだなという本を探してみて下さい。

      また、細かい解説がついている方が間違えた時に理解する手助けになるかと思います。



<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所