Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《本免許学科試験について質問です!》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 本免許学科試験について質問です!   相談者: ほっぺ さん
   2006年8月31日(木) 15時20分

    先日自動車教習所を卒業し、明日本免許学科試験を受けようと思っている者です。問題集を解いていてふと疑問に思った事なのですが、
    本免許学科試験では「問題の内容で特に車の種類をあげていない限り受験される免許に対応する車を運転する場合を想定して解答してください」という注意事項が解答用紙に書かれているようなのですが、私はAT限定の普通免許を取得しようとしているのですが、その場合は問題の内容で車の種類があげられていない場合はAT車を運転している場合を想定して答えればいいのでしょうか?それともATに限定せず普通自動車を運転している場合を想定して答えたらいいのでしょうか?

    例えば「坂道で駐車する時、ギヤーは上り坂であればローに、下り坂であればバックにいれるのが良い」という問題があった場合(問題集では解答は○でした)、
    自分が取得する免許と考えてAT車で考えた場合は×ですが(どのような場合でもAT車であればパーキングにいれるので)、ATにこだわらず普通自動車全体で考えた場合はこの場合はMT車と考え○になりますよね(><)
    本免許学科試験でこのような問題がでた場合はどう考えれば良いのでしょうか?
    どなたかご助言お願いしますm(><)m

<返信記事数 3

    【1】 RE:本免許学科試験について質問です!   回答者:fumi さん
       2006年8月31日(木) 15時42分
      こんにちは、
      「問題の内容で特に車の種類をあげていない限り受験される免許に対応する車を運転する場合を想定して解答してください」って、この文章はマニュアル車とAT車のことを意味してはいませんヨ。
      「普通車を運転している」って想定で問題を解いて下さいネ。
      マニュアル車の教習生とAT車の教習生って、同じ教本を使っているでしょう?市販の問題集や試験場の問題も、AT限定用ってないですヨ(^O^)

      実は、わたしの会社の女の子が免許試験を受ける直前に同じ質問をして来ました。その時、問題集を発行している出版社へ連絡して確認済みですのでご安心下さいネ(^_-)-☆

      ちなみに「坂道で駐車する時、ギヤーは上り坂であればローに、下り坂であればバックにいれるのが良い」という問題ですが、○ですヨ。
      この場合、「AT車の場合はパーキングに入れる」とかATに関する項目の文章が添えられるはずですから。

      >かねじゅうさん、確か学科の先生ですってネ!
      これで合ってると思いますけど・・・


    【2】 RE:本免許学科試験について質問です!   回答者:Candy さん
       2006年8月31日(木) 18時41分
      こんばんは、ほっぺさん。Candy(♂)と申します。

      学科試験ですが…
      私もAT限定で運転免許証を取得しました。
      MTに関する設問、二輪車に関する設問もあります。
      AT限定の枠にとらわれず、普通車の出題範囲でしっかり勉強してください。

      By.Candy


    【3】 RE:本免許学科試験について質問です!   相談者:ほっぺ さん
       2006年8月31日(木) 19時21分
      fumi様、Candy様お返事どうも有難うございました!
      注意事項はMT車とAT車の事までは意味していないんですね☆
      よく分かりました!!確かにMT車もAT車も同じ教科書使ってますね☆
      普通車として考えます♪♪
      ご丁寧にどうも有難うございましたっm(__)m


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所