お世話になります。以前外国免許の切替について質問させて頂きました。
ここでアドバイス頂いた通り、外免切替のための教習を受けてきました。
まだ試験自体は受けていませんが、練習しに行って良かったなぁ〜と心から思ってます。
アドバイスありがとう御座いました。
前回も聞いたのですが、はっきり判らないままでしたので、改めて質問させて下さい。
今自分が走っている道から片側2車線の道路へ右折し、その後すぐに(30メートルないくらいの距離)左折する際、どのようなルートを取ればよいのでしょうか?
教習所の教官に聞いたところ、その場合は右折の時点で直接左車線に入り、すぐ方向指示器を出して左折するらしいのですが、右折する時点で左車線に入るのは危険ではないのでしょうか?
私の説明の仕方が悪かったのか、教官も???と言う感じな回答だったので、私のした質問がちゃんと教官に伝わっていたかどうか不安です。
ちょっと判りにくい質問ですが、教えて頂けますでしょうか?