スピードメーターを見る余裕はありますか?@まず速度を落とす為にブレーキペダルを踏む
A時速20キロ付近を針が指した辺りでクラッチペダルを踏み3速から2速にギヤを落とす。(右足でブレーキペダルを踏んだまま)
B2速にしたら『ゆっくり』左足を戻す
上記の通り操作出来れば上手くギヤが噛み合ってギクシャクしない筈です。
時速20キロ以下になれば強くブレーキを踏む必要もありませんが・・・おっしゃる様に2速に落とした後ブレーキを『少し緩めて』みても構いません。
以前、『ヒール&トゥ』をすれば良いと書き込んだ方が、この相談室にいらっしゃいました。もしあなたがヒール&トゥの方法をご存知だったとしても教習中には絶対に試さないで下さい。ビギナーが行なうのは危険ですし、自動車教習所では一切教えませんので。