ウルトラ
相談者:
NAO
さん 2006年3月15日(水) 19時38分
|
明後日仮免の試験を受けに行く予定なのですが、技能はなんとか大丈夫だとしても、学科に物凄く不安があります。ウルトラに試験前に行こうかと考えているのですが、詳しい方アドバイスヨロシクお願いします。またウルトラに実際行かれた方がいらっしゃいましたら、メールをいただけると嬉しいです。
<返信記事数 3>
【1】
RE:ウルトラ
回答者:クレスタのオーナー
さん 2006年3月29日(水) 17時42分
裏の学科教室は、「今日はこの問題が出るからこれだけ覚えれば良い」と決め付けて覚えさせる。しかし実際の試験問題と異なっている場合が多く、クレームを言えば逆ギレされる。そういったケースをよく聞いております。(具体的な会社名は伏せますが)技能は何とか大丈夫とおっしゃっていますが、技能試験の方が難しいですよ。課題は受験者に自動車を走行させ乍ら、きちんと交通法規通りの走行が出来ているかを警察官である試験官が見極める。学科試験で出題された項目を知らなければ(道路交通法)例え自動車の操作に自信があったとしても合格には至れないでしょう。試験官の殆どは、交通取り締まりや事故処理など数々の修羅場を経験して来た交通法規のスペシャリスト、「この人を道路に出しても大丈夫か?」厳しい視点で採点します。礼儀(挨拶)などの一般常識があるかもきちんと見ています。以上の事から、学科試験さえ合格してしまえば良いといった考え方を変えられた方が宜しいかと存じます。免許取得迄厳しい道程ですが、警察官である試験官が認めてくれた仮免許・普通免許の重みは一生の宝物になる筈です。学科試験に受かる事だけではなくきちんと道交法の知識を身に付けて下さい。
【2】
RE:ウルトラ
回答者:しがない元引越屋
さん 2006年3月30日(木) 17時33分
裏講ですが、市販の問題集でシッカリ勉強すれば必要ありませんよ、私の勤務先 の中卒の子でも、市販の問題集の勉強だけで原付免許に一回で合格しています。 注意すべきは数字、引っ掛け問題です、90点以上で合格ですから曖昧な点はハッキリさせておかないと不合格になります、でも○かXの2択ですから心配無用です。
【3】
RE:ウルトラ
回答者:トン吉
さん 2006年3月30日(木) 17時36分
<返信記事数3>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|