Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《大型1種自動車免許》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 大型1種自動車免許   相談者: aru さん
   2006年3月8日(水) 16時19分

    初めて投降させて頂きます。

    4月から働くことが決まった職場が大型一種免許が必要で、働きながら大型一種免許を取得しなければいけなくなりました。
    けれども私が持っている免許は普通自動車第一種運転免許(AT限定)で、しかも結構なペーパードライバーです(^−^;
    当然、ギアチェンジだとかクラッチ操作だとかもわかっていません。
    大型車のギアは普通車のMTのギアとは違い数が多い(?)ということや、エアブレーキが厄介だというようなことをよく聞くので、MTすら乗れない私が大型免許を取得出来るのか(しかも働きながらの取得なので)かなり不安です。
    こんな私でも大型免許は取れるのでしょうか?
    それともATの限定解除を行ってから大型免許を取得した方が良いでしょうか?
    この会社で働きたいのですが、この「採用後大型免許取得」がかなりネックになっています。
    AT限定免許しか持っていない人(しかもペーパー・・・)が大型免許を取る為の何か良いアドバイスがありましたらお教え下さい。
    (もし無謀だなあ〜ということであれば「やめておいたら?」という忠告もよろしくお願いします)

<返信記事数 5

    【1】 あのぉー   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2006年3月8日(水) 20時49分
      以前MTで普通車をチャレンジしたけど、挫折の結果ATならちょっと?ですが、全く今までMTにふれた事がないと言うならば結構いけるかもしれません。
      大型のMTと普通車のMTとは感覚や使い方が違いますので、時間的に普通車のMTに乗りこなすことができる余裕があれば問題なしですが、この場合それも可能性は少ないので一発勝負しかないですね。
      大型車はディーゼルエンジンで重いので、ギクシャクすることも少なくクラッチも多少ラフでも大きな歯車が吸収してくれますので、それほど気を使うことはありません。ただし、道路の幅をいっぱいに使いますし、曲がるとき等ある程度イメージラインを想定していかないと曲がりきれなくなったりすることがあるので普通自動車の運転以上に考えながら走らなければなりません。また、最大積載量まで荷物を積むと今度はなかなか止まらなくなりますので、ブレーキも「排気ブレーキ」や「パワータードブレーキ」など多種類になります。その上でギアの選択が出てきますので、大型車の運転は普通車のような気楽さはありません。
      後は、あなた様の熱意と粘りでどうにでもなるものだと思いますが。

    【2】 RE:大型1種自動車免許   回答者:ヒロアキ さん
       2006年3月8日(水) 21時48分
      aruさん、こんばんは!ヒロアキといいます。
      大型一種免許取得できるか、ということですが現行の免許制度だと年齢が満20歳以上で普通、大型特殊免許を取得して2年以上経過していることが条件になります。この条件を満たしていればAT限定免許でも大型一種免許取得は可能です。公認自動車教習所での教習時限は第1段階が8(AT限定は12)時限、第2段階(路上教習)が14時限と最低受講しなければなりません。ですからたとえペーパードライバーだとしてもギヤーチェンジやクラッチ操作などの基本操作から教えてもらえるのでそんなに不安になる必要はないと思います。やはり問題なのはご自身もおっしゃっているエアーブレーキです。ちょっとでも乱暴に操作すると後輪がロックするほど強力なブレーキです。あとは車両感覚が普通自動車と比べてかなり異なります。たとえば運転席の位置がかなり高い場所にあること、右左折やコーナリング時のハンドル操作など大型車ならではの特徴があるなどその点を注意しなければいけないと思います。それから巻き込み防止等の為にも安全確認は必要以上にしなければなりません。こんなところを注意すればあとは普通自動車を運転するのなんら変わりはないと思います。おそらく初めはクラッチ操作に戸惑うかも知れませんがなれてしまえばなんら問題はないと思います。頑張って大型一種免許取得に挑んでください。

    【3】 RE:大型1種自動車免許   相談者:aru さん
       2006年3月9日(木) 2時16分
      ご回答ありがとうございます。

      >やまぞうさん
      AT限定免許は初めからAT限定で取得しました(その時は特にMTに乗ることはないと思っていたので)。なのでMTは全く乗ったことがありません。
      「熱意があれば!!」と始めは私も意気込んでいたのですが、自分でも結構不器用&鈍な人間だと思うのですよね。AT取得時は補講も受けることなくストレートに取得出来たのですが、周りから「あなたが大型車運転するなんて大丈夫!?事故って迷惑かけない?」などと言われると、「確かに・・・運動神経や器用さなんて生まれつきのものだし、はたしてがんばれば運転出来るようになるものなのだろうか?」と不安になり今回書き込ませて頂きました。
      金銭的な問題もあるし、本当に自分が挑戦出来るのか考えているのですが、大型車操作・仕組みの説明などして頂けると大変参考になります。
      ありがとうございました。

      >ヒロアキさん
      始めまして(^−^)
      今年の夏に丁度2年になるので、それからの取得になります。
      なるほど、限定解除を行わなくても教習時限を増やして取得することが出来るのですね。それに「ギヤーチェンジやクラッチ操作などの基本操作から教えてもらえる」と聞き、少しほっとしました。
      (「MT運転していないと難しいかなあ」と思っていたので・・・)
      やはりエアーブレーキは特殊なようですね。色々な注意点、とても参考になります!
      ありがとうございました。


    【4】 RE:大型1種自動車免許   回答者:P1 さん
       2006年3月10日(金) 0時30分
      aruさん初めまして
      私は大型に関しては分かりませんがMTとATの違いについて書き込みさせていただきます。
      MTはATと違いアクセルを踏んでるだけ進みアクセルの踏む量で速度を調整します。ATではアクセルを踏むとどんどん加速していきますが、MTでは踏む量と速度が比例します。これが決定的な違いだと思います。
      ギアチェンジやクラッチ操作はすぐなれると思いますので、大丈夫だと思います。
      一度MTの面白さにはまるとATは乗れなくなりますよ。
      大型一種免許の順調なる取得をご祈念いたします。

    【5】 RE:大型1種自動車免許   相談者:aru さん
       2006年3月13日(月) 0時32分
      >P1さん
      ご回答ありがとうございます。
      アクセルの踏み方と速度についても違いがあるんですね。
      踏む量と速度が比例する・・・というのは面白そうです。
      中々、MTは奥深そうですが、がんばります!


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所