2006年から
相談者:
HERO
さん 2006年2月10日(金) 21時26分
|
2006年から自動車普通免許を取っても原付の免許が付いてこないと聞いたのですが本当なのですか??
<返信記事数 3>
【1】
RE:2006年から
回答者:P1
さん 2006年2月11日(土) 1時27分
現在教習を受けてますがそのような情報は聞こえてこないです。 また学科の教本にも普通自動車免許で原動付自転車も運転できると書いてあります。 なので、大丈夫だと思いますが、原付を運転できるかどうかがHEROさんにとって重要なことなら直接教習所に問い合わせたほうが確実ですよね。
【2】
RE:2006年から
回答者:Tonberry
さん 2006年2月11日(土) 2時4分
ちなみに、警視庁のWebサイトにも、Googleの検索にもひっかかりませんでした。 多分、ガセではないかなぁと思います。
【3】
RE:2006年から
相談者:HERO
さん 2006年2月11日(土) 10時28分
ガセだったんですね。良かったです。大学に合格したんで次に免許を取りに行こう思います。またいろいろわからないことがあると思いますがよろしくお願いします!!ありがとうございました!!
<返信記事数3>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|