Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《期限について!》  返信記事数:1

相談期間は終了しました 期限について!   相談者: りりー さん
   2006年1月28日(土) 5時39分

    私は去年の夏からAT免許取ろうと教習所通っているんですが、忙しいままいけず
    2段階目前で教習期限が後2ヶ月になってしまいました
    この場合仮免取っても期限は変わらずに、そのまま延長とかはできないのでしょうか?
    この時期は混んでるのか混んでないのか分からないのですが、明日から長期休暇とれたので教習所に行こうと思ってるのでずが、毎日行けば間に合うのかも分からないので
    どうかアドバイス下さいお願いしますm(__)m
   <返信記事数 1

    【1】 RE:期限について!   回答者:Candy さん
       2006年1月28日(土) 14時16分
      こんにちは、りりーさん。Candy(♂)と申します。

      教習期限ですが・・・詳しいことは学校(教習所)の窓口で問い合わせるのが確実です。

      参考までに私が卒業した学校の「教習のしおり」を転記しておきます。
      教習の有効期限
      1.入校し、学科教習を受けた日から、9ヶ月以内です。
      2.仮免許保有者の方は、仮免許証の有効期限内に卒業するようにしてください。
      3.教習(学科、技能)が終了し、卒業検定の受験期限は、3ヶ月以内です。
      4.期間内に卒業できないと退学になります。



   <返信記事数1


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所