Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《仮免許取得後に教習所へ入校する場合に》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 仮免許取得後に教習所へ入校する場合に   相談者: ふじっこ さん
   2006年1月24日(火) 20時31分

    教習所に行かないで仮免許取得後、教習所へ入校する場合は、どこの教習所でも半額相当で入校できるのですか。
   <返信記事数 2

    【1】 RE:仮免許取得後に教習所へ入校する場合に   回答者:ぱるちゃん さん
       2006年1月25日(水) 21時0分
      ふじっこさんはじめまして。
      まずは仮免合格おめでとうございます。
      これから教習所にはいられるのですか?
      そしたら電話で相談した方がよいとおもいます。
      私の場合は非公認から公認にてんこうしましてそのときに事務の方に、
      「19万でにゅうこうできますよ。」といわれました。
      ので半額という意味でつかっています。
      誤解を受けてしまっていたらすみません。
      こういうやりかたもありますよ。
      セット教習だけををうけられる公認の学校を探し、高速教習と応急法をうけ後
      五日間の練習をもらったかみに自分で書いて本試験を受けるというかたもいらっしゃいました。
      応急法は道路交通法でだめられているので必ずうけなければなりません。
      仮免合格の時にセンターのかたにいわれたとおもいますが。
      後飛びこびで非公認の学校で入るかたもいらっしゃいます。
      そうすると取得時講習と5日間で本試験がうけられますよ。
      公認ですと23時間で学科の授業がうけられますけど。
      どれがいいかは入りたい学校と相談してみてください。
      わかりにくい文章ですみません。

    【2】 RE:仮免許取得後に教習所へ入校する場合に   相談者:ふじっこ さん
       2006年1月25日(水) 22時22分
      ありがとうございました。運転免許取得って大変なものだとつくづく感じます。参考にさせていただきます。


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所