Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《修了検定恐怖?!》  返信記事数:7

相談期間は終了しました 修了検定恐怖?!   相談者: みこ さん
   2006年1月6日(金) 16時45分

    今日2度目の修了検定不合格になってしまいました。同じ減点超過で。
    MTですが、緊張しすぎてギアばっかりに気を取られてしまい、
    確認などのほかのことを忘れてしまったり、
    普段失敗しないS字縁石に乗ってしまったり・・・駄目でした(;-_-)=3フゥ
    2度目と言うことで1回目の不合格がかなり尾を引いてしまって
    あがりすぎちゃうし。検定が怖くなってしまいました。
    AT変えようかとも考えています。
    すっかり自信をなくしています。自分がこんなに弱いかと思うくらい。
    どうすれば検定のときの緊張を克服できるのでしょうか?
    やはりマニュアルでは無理でしょうか?
<返信記事数 7

    【1】 RE:修了検定恐怖?!   回答者:Candy さん
       2006年1月6日(金) 18時50分
      こんばんは、みこさん。Candy(♂)と申します。

      検定や試験で緊張するなというのが無理なことだと思います。
      では、どうすればよいか??ですが・・・
      私は、検定や試験では初回は失敗しても良いと考えています。当然、合格するのが一番ですが・・・
      まずは受験してみて「自分の弱点を把握」することを第一目標にしています。
      弱点が無くなれば不安要素は無くなります。不安要素が無くなれば、自信につながります。
      要は何事も自信を持って望むのが良い結果を生むのではないでしょうか・・・

      By.Candy


    【2】 RE:修了検定恐怖?!   相談者:みこ さん
       2006年1月6日(金) 19時42分
      Candyさん、ありがとうございます。
      自信ですね・・・確かに自信があれば怖くないですね。
      補習をがんばって弱点を克服し、しっかり自信をつけて
      次の検定に挑みたいと思います。
      憂鬱だった心が少し晴れた気がします。

    【3】 RE:修了検定恐怖?!   回答者:Candy さん
       2006年1月6日(金) 21時43分
      こんばんは、みこさん。Candy(♂)と申します。

      今の気持ちを大切にして下さい。
      ご自身が学校(教習所)に行こうと思ったときの気持ちも大事です。
      何事も成せば成る。努力は報われる。

      By.Candy


    【4】 RE:修了検定恐怖?!   回答者:ノア さん
       2006年1月7日(土) 0時24分
      自信がなければATに変えてもいいと思いますよ。
      今はどんな仕事でもMT車乗る事少ないですしね。(トラック運転手とかは別で)

    【5】 RE:修了検定恐怖?!   回答者:mizuki さん
       2006年1月7日(土) 0時28分
      僕も検定では超緊張しましたよ〜(泣)
      でも試験って急いでやる必要はないので
      僕の場合は教官に気を使わず、これからやる動作を小言で喋りながらやっていました。「バックミラー確認、サイド、目視」とか言いながら(笑)
      でも口に出すと、確認をしっかりおこなっていると自分で再確認できるので、僕の場合は失敗は減った気がします。
      ガンバです!!!!!!!!!

    【6】 RE:修了検定恐怖?!   相談者:みこ さん
       2006年1月7日(土) 23時34分
      みなさん、ありがとうございます!
      がんばります。

    【7】 修了検定合格しました   相談者:みこ さん
       2006年1月16日(月) 21時3分
      今日修了検定に挑みました!
      相変わらず緊張しましたけど、
      落ち着いてできるように心掛けてやりましたので
      ひとつひとつクリアできました。
      修了検定合格しました!!!
      ミスもなくよくできたと言われました(^_^)
      みなさんの励ましとアドバイスのお陰です。どうもありがとうございます。
      やっぱり自信とやるんだという気持ちは大事ですね!
      今の気持ちを忘れないで2段階もがんばっていこうと思います。


<返信記事数7


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所