こんばんわ。以前、右左折時の確認方法などを教えて頂き、本日3回目でやっとみきわめ良好をもらうことが出来ました。
ここまで来るのに、復讐項目の連続でした。
が、頑張って良かったと思いました。(まだまだ先は長いですが)
それで、明後日修了検定を受けるのですが、みきわめに入ってから、S字で一度脱輪してしまい、それ以降、自身が無く、とても不安です。
今日も、教官に、ここをクリアできれば他のことは問題ないからと言ってもらったんだすが…。みきわめまでに何度もS字は通れていたのに、もしかしていつもギリギリで通れていただけで、全然車両間隔がわかっていなかったのかな、とも思うんです。
S字・クランクの事は、過去にも相当相談数が多かった事項だと思いますが、今一度、アドバイスを頂き、試験に臨みたいのです。
勝手ですが、宜しくお願いします。