Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《日常点検》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 日常点検   相談者: ぱんだ さん
   2005年11月23日(水) 19時8分

    つい先日、仮免に合格し、第2段階に突入しました。
    そして、この前技能の1時限目で日常点検を説明してもらったのですが、教官が全てやってくださって、次回の教習から自分ひとりで行うのに、順番等を忘れてしまったのです、、、、、。
    もう一度教えていただけないでしょうか??
   <返信記事数 2

    【1】 RE:日常点検   回答者:ヒロアキ さん
       2005年11月23日(水) 21時22分
      ぱんださん、こんばんは。
      日常点検、いわゆる運行前点検のやり方ですが私が卒業した埼玉県の公認自動車教習所での点検の仕方を教えますね。
      まずボンネットを開けてクラッチオイル(これはマニュアル車だけ)、それからブレーキオイル、冷却水、エンジンオイル、バッテリー液の各それぞれの量が適切かどうか確認します。続きましてボンネットを閉めたらタイヤのチェックに入ります。チェック箇所はまずタイヤの減り具合(タイヤの溝などで確認)、亀裂などがないか、釘などの異物が刺さってないか、空気圧は適正かどうか、前輪と後輪を確認します。空気圧の確認の仕方ですが路面とタイヤが接している部分がはがき1枚分の面積になっている状態がほぼ適正な空気圧だとおもいます。次に灯火類(方向指示器、ライト、ブレーキランプ、尾灯、バックライト等)の点検に移ります。まずエンジンをかけて非常点滅表示灯とライトをつけて上向きにして車の前に行き、非常点滅表示灯が点滅、ライトが上向きの状態で点灯しているか確認します。確認できたら非常点滅表示灯を消してライトを下向きにして左ウィンカーを点滅状態にして先ほどと同じく車の前に行き点滅、点灯しているか確認します。次にライトを消し右ウィンカーを点滅状態にして車の前に行き確認します。後は運転席に乗車して右ウィンカーを消し、ブレーキペダルを踏んでバックギヤーを入れて指導員のOKが出れば点検完了となります。
      ただここまで述べてきたことは私が通っていた教習所の方法でありますので各教習所によってはやり方、方法が違うと思います。「こんな感じ、こんな流れなんだなー」程度に参考にしてみてください。分からないことはすぐその場で質問してやり方、方法等をすぐに理解するようにすれば日常点検など2,3分もあれば簡単に出来る作業です。がんばって次回の教習に挑んでください。

    【2】 RE:日常点検   相談者:ぱんだ さん
       2005年11月27日(日) 13時14分
      ありがとうございます!とっても助かりました。
      頑張って免許取りたいと思います!


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所