Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《仕事との両立》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 仕事との両立   相談者: あきりん さん
   2005年11月5日(土) 22時19分

    初めまして。来春から社会人になる大学4年生です。
    免許を取りたいと思っているのですが、
    母に「今取ってもペーパードライバーになるだけだから。」
    と反対されています。授業料を自分で出すことができない以上
    親の了承を得ず免許を取得することはできません。
    社会人は時間的に教習所に通うのが難しいと聞きますが、
    仕事と教習を両立することは可能でしょうか?
    私の仕事は総合職で、残業は月20時間程度だと聞いています。
    もし実際に経験された方いましたらお話をお聞かせください。
<返信記事数 6

    【1】 RE:仕事との両立   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2005年11月6日(日) 19時3分
      両立している方はたくさんいるので可能だとは思いますが、かなり大変です。
      できれば今のうちに取れるならその方がいいと思います。このページを見てもらって説得してみてはいかがでしょう。
      ちなみに社会人の方は必ずと言っていいほど「学生のうちに取っておけば良かった」と言います。

    【2】 無理ですね。   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2005年11月6日(日) 21時58分
      社会人になると、きまった時間に仕事が始まり、きまった時間に仕事が終わるということは皆無です。「教習所へ行くから」という理由を前面に出すと新人の場合はなかなか難しい立場になります。ペーパードライバー大変結構です。そのうち結婚して子どもの送り迎えや、ご両親の世話をするときにでも絶対免許が必要になるときはやってきます。私もトレーラーとナナハン免許は社会人になってから取得しましたが、やはり会社には迷惑掛けましたよ。理解のある上司と最後まで貫く精神力がないと、会社の車にヘルメットやブーツを積んでおいて、仕事の傍ら教習を受けるなんてできませんよ。土・日だけ行けばなんて思っているなら、「教習所に行こう」なんて余力残っていないですしね。今しかないですよ。絶対。

    【3】 RE:仕事との両立   回答者:はりねずみぃー☆ さん
       2005年11月7日(月) 14時17分
      あきりんさん、こんにちは。

      ちなみに、私の友達の親御さんは、こんなことを言っていました。
      「ペーパードライバーになっても、後から復習程度で何とかなるけど、社会人になってからゼロからスタートするのは大変だから、学生のうちに取りなさい」と言っていました。

      あきりんさんのお母さんとよく相談してみてください。
      たぶんお母さんは、あきりんさんがペーパードライバーになって危ない目に遭うのを心配しているだけだと思いますので、そのことを説得させれば、きっと賛成してくれますよ*^^;
      がんばってください。


    【4】 RE:仕事との両立   回答者:Candy さん
       2005年11月9日(水) 21時51分
      こんばんは、あきりんさん。Candy(♂)と申します。

      私は仕事をしながら述べ5ヶ月かけて運転免許証を取得しました。
      実際の教習は土日祝のみです。技能が出来ないときは学科教習を受けていました。
      修了検定、卒業検定、試験場の学科試験は平日なので各々会社に有給休暇を出して望みました。
      仕事との両立は出来ないことはないと思いますが、それなりの覚悟が必要ですね。
      私も今のうちに取得するのが一番かと思います。

      By.Candy


    【5】 RE:仕事との両立   回答者:ぱるちゃん さん
       2005年11月9日(水) 23時25分
      初めまして。私も仕事と両立してやっています。
      も〜すぐ忙しい時期にはいり卒検うけられるか心配です。
      仮免もかなりかかりましたので、それなりに覚悟なさったほうがよいかとおもいます。年休や有給もへりますよ。
      あとセンター土日休日休みですのでちゃんと計画たててすすんでいってくださいね。

    【6】 RE:仕事との両立   回答者:るい さん
       2005年11月16日(水) 22時46分
      私は今年、会社に入ったばかりの新人で免許が欲しくて通っていますが、毎日行くのは辛くて1日くらい行かなくても・・・と思ったら、行かなくなってしまいまいした。取れるうちに行った方がイイと思います。


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所