Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《普通自動二輪(一発試験)》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 普通自動二輪(一発試験)   相談者: 飯田 さん
   2005年6月29日(水) 0時0分

    はじめまして、飯田です。
    6月20日に普通自動二輪の技能試験を試験場にて合格しましたが、大型自動二輪は、教習所に通っていて、6月25日に卒検合格しました。
    この場合、普通自動二輪の取得時講習は、大型自動二輪の卒業証明書があっても受講しないと免許証に(普自二と大自二)を表示させることはできないのですか?
    せっかく普通自動二輪の技能試験に合格したので表示させたいです。
    6月27日に免許センターに免許申請したら、(大自二)しか表示してくれませんでした。普通自動二輪の技能合格は無効になってしまったのですか?
    千葉県幕張運転免許センターで申請しました。
    教えて下さい。
   <返信記事数 2

    【1】 それは残念   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2005年6月29日(水) 5時4分
      通常、免許証には上級免許のみ記載されることになっていますので、残念ながらこの場合は大型二輪のみとなります。
      普通二輪合格後、免許交付手続きを終わらせ免許交付後、大型二輪卒業証書発行による交付手続きを行えば、両方記載されました。
      ちょっとしたタイミングの問題でしたが、これは全国共通です。

    【2】 RE:普通自動二輪(一発試験)   相談者:飯田 さん
       2005年6月29日(水) 23時26分
      回答ありがとうございました。
      とても参考になりました。
      いつ頃から取得時講習なんてものが出来たんでしょうか?
      試験場で大型二種を取得した時には、そんな講習はなく合格後、即日交付でしたけど。平成13年9月25日取得


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所