障害物の通過。
相談者:
もも
さん 2005年5月25日(水) 22時29分
|
はじめまして。こんちには! 訳あって運転免許センターで一発試験に挑戦しているんですが、ひとつわからない事があるのでどなた様かわかる方、よろしくお願い致します。 今、仮免技能試験の段階なのですが、道路左側に障害物(私の通うセンターでは車が置かれています。)を通過する時、片側2車線だった場合障害物の手前で進路変更して右側走行・・・そして、障害物を越えた時点でまた左側に進路変更して通過しても良いのでしょうか?教習所に通った事があり昔一度はそこで免許を取ったのですがその時は片側1車線だったので進路変更などはなく、障害物の右側を離れ過ぎないように(50センチ程度でしたよね?)を安全確認しながら通過・・・と言った感じだったと思います。教本を見てもその様には書いてあるのですが、片側2車線だった場合が載っていないのでどなたかご存知の方、宜しくお願い致します。
<返信記事数 4>
【1】
RE:障害物の通過。
回答者:ねこ
さん 2005年5月26日(木) 20時10分
【2】
RE:障害物の通過。
回答者:みな
さん 2005年5月26日(木) 21時21分
【3】
RE:障害物の通過。
相談者:もも
さん 2005年5月26日(木) 22時43分
そうでしたか☆ お返事くださった皆さんありがとうございます! とっても助かりました。参考にさせていただきます。 他にも、私のところでは・・・と言う方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。
【4】
RE:障害物の通過。
回答者:GSF750
さん 2005年5月27日(金) 6時25分
<返信記事数4>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|