Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《今日、本免技能試験(試験場受験)でした。》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 今日、本免技能試験(試験場受験)でした。   相談者: Pちゃん さん
   2005年5月17日(火) 19時51分

    路上試験の最後の最後に試験場内で方向変換をやるんですが、そこでくぼみに入ったまでは良かったのですが、出るときに脱輪して試験に落っこちてしまいました。試験官(警察官)からも「何やってんだ、もったいない」と言われてしまいました。本当に最後の最後だったのでめちゃめちゃ悔しいです。
    みなさんも最後の最後まで気を抜かないでください。
<返信記事数 5

    【1】 RE:今日、本免技能試験(試験場受験)でした。   回答者:トニー さん
       2005年5月17日(火) 21時44分
      私は、指定教習所卒業でしたが卒検のときに、方向変換で後ろのポールにぶつけてしまい、終わりました。
      Pちゃんさんの時は、脱輪して落っこちたとの事、脱輪に気がつく前に幅寄せや切り替えをしやれば、減点も少なくてすむはずですが。
      学科試験も当然ですが、技能試験も最後まで気を抜かないことです。
      私も卒検のとき緊張のあまり2回落とされました、補修では緊張無く行けたのですが。(汗)

    【2】 RE:今日、本免技能試験(試験場受験)でした。   相談者:Pちゃん さん
       2005年5月19日(木) 18時13分
      トニーさん、レスどうもです。
      切り返しをしたかったんですけど、バックで入る前に一度切り返しちゃってたんです。もう一度やると減点超過になっちゃってたんですよね。減点無しで場内に戻れていれば大丈夫だったんですけど。
      試験場と練習場は凹部の長さは同じなんですけど直線部分の奥行きが違うので感覚がつかみづらいのと、車の感覚(ハンドルやクラッチ)もけっこう違うんで練習とは少し操作が変わるので嫌ですね。あと一歩なんですけど。26日に再試験なのでまたがんばります。

    【3】 RE:今日、本免技能試験(試験場受験)でした。   回答者:登録回答者 trad_8885 さん trad_8885さんからのメッセージ
       2005年5月19日(木) 23時2分
      試験場で受験しているのですね。是非、頑張っていただきたいと思います。というか、次回いつも通りに走れば問題なく合格できるレベルまで来ていると判断しました。是非、次回の報告をお待ちしています(結果は問いません)。さて、少し気になった点があったので記述します。
      試験で車庫入れではなく、方向変換のコースだったようですが、ご存知の通り、方向変換は、クルマの方向が変われば良いのであり、しっかり方向変換のスペース(凹み部分)にクルマを入れる必要はありません[車体の頭部分が出ていても方向が変わればOKです]。方向変換が終了したことを車庫入れのときのように、駐車ブレーキをかけ試験官に終了の報告も不要です。しかし、車体が凹み部分にしっかり入っていないときは、方向を変えて出る際、つまり右左折で出る際、内輪差で後輪が接輪または脱輪しないように十分に気をつけてください。
      また、方向変換等の切り替えしは「3回までOK」だったような気がします。但し、4回すると通過不能で「試験中止」になったような気がします。
      違ってたいらゴメンなさい。でも、方向変換も同じだと思います。少なくとも、「車庫入れ」と「クランク」では3回までは切り替えしOKであり、減点にもなりません。接輪することを考えれば「まず!!落ち着いて2回でも、3回でも、確実に内輪差のスペースが確保できるまで切り替えすこと」が大切なのです。
      念の為、教習所の指導員の先生に試験場の基準を確認してください。指導員の先生と確認する暇がなければ、当日、試験場の試験官にコース説明の際の質問事項で確認してみてください。
      脱輪(=試験中止)は「ご法度」です。また、接輪した場合は、その場でクルマを止め、接輪した位置よりも後ろまで戻り、再チャレンジしてください。その時点までの減点が少なければ、試験は続行されまずか、接輪時の減点で70点未満になれば、やはり、その場で試験は中止になります。

      試験場受験は、いつも練習している教習車とは別の試験車になることが一般的です。クルマの大きさ(サイズ)や、サイドブレーキの位置も違えば、クルマの癖も違います。でも、どんなクルマを運転しても確実に安全な運転を実施することがドライバーには必要です。試験場受験は、公認の教習所より基準は格段に厳しいし、公認の教習所のように教習車と同じサイズのクルマで試験をしてくれませんが、必ず、「Pちゃん」さんの苦労は報われます。頑張ってください。


    【4】 RE:今日、本免技能試験(試験場受験)でした。   回答者:GSF750 さん
       2005年5月20日(金) 9時18分
      trad_8885さんがほとんど説明してくださっているので補足として・・・。
      方向変換や縦列駐車では1回目の切り返しは減点がありません。
      そして3回までは減点こそあれ中止にはなりませんが、4回目は通過不能として試験中止となります。
      縦列駐車の場合はドアミラーを含めて完全に車体を枠内に収め、駐車ブレーキをかけなければなりませんが、方向変換の場合はtrad_8885さんの言われているとおり、進入してきた方向に進路を変えて出られれば良く、枠内で車体が曲がっていようが何しようが関係ありません。
      終了申告も駐車ブレーキもいりません。
      ただ、枠内に後退で入れなければならないというだけです。
      それと、1回の切り返しで枠内に収めたからといって、出るときに切り返してしまえば、それは2回目としてカウントされますので気をつけてください。

      参考ですが、クランクやS字も1回の切り返しは「減点なし」ですので危ないと思ったら躊躇せずに切り返しましょう。
      「無理をして脱輪=試験中止」と「無理をせずに切り返し(1回目は減点なし)=減点」、どちらが賢い選択でしょう?

      正確には脱輪にも「小(一般に接輪といわれているのもこれに入ります)」、「中」、「大」があり、「小」と「中」は減点なのですが、どれであっても試験中止になると思って運転してください。
      私も個人的に試験場で挑戦している方を応援しています。
      次回は是非リベンジをしちゃってくださいませ^^


    【5】 RE:今日、本免技能試験(試験場受験)でした。   相談者:Pちゃん さん
       2005年5月26日(木) 22時32分
      今日無事に合格しました。(^‐^)V
      減点無しの100点でした。これで方向変換のことを笑い話にできます。
      応援してくださったみなさんありがとうございました。
      終わってから言うのもなんですけど、試験場受験はあまりお勧め出来ないっすね。もう二度と受けたくないです。たぶん寿命が縮んだと思います。それくらい緊張しました。
      これから免許を取る方は絶対に指定校で取りましょう。


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所