Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《40歳になってはじめて。》  返信記事数:13

相談期間は終了しました 40歳になってはじめて。   相談者: ひさ さん
   2005年4月9日(土) 10時53分

    子供が二人いる母です。今まで車に乗らない生活を送っていたのですが子供の病院通い、買い物など、だんだん年齢とともに体力もなくなって「こんなとき車の免許があったら便利だな〜」と思うようになりました。年齢も年齢なので免許が取れるのかが心配です。
<返信記事数 13

    【1】 RE:40歳になってはじめて。   回答者:サトシ さん
       2005年4月9日(土) 11時3分
      こんにちわ!!
      僕の通っていた某教習所は、ひささんのような人のために「奥さまコース(?)」、というような教習コース(プラン)がありました。そういうコースがあるかどうかは教習所によりけりですので、お近くの教習所を調べるのがいいかと思います。

      蛇足ですが、僕が卒業検定のとき、雨だったのですが、高速教習に向かうおばあさんがいました。それを見て、勇気付けられたことを覚えています。ひささんも、チャレンジしてみてもいいかと思います。


    【2】 RE:40歳になってはじめて。   相談者:ひさ さん
       2005年4月9日(土) 17時49分
      サトシさんありがとうございます。ちょっと勇気ずけられました。
      頑張ってみようとおもいます。

    【3】 RE:40歳になってはじめて。   回答者:Candy さん
       2005年4月9日(土) 20時20分
      こんばんは、ひささん。Candy(♂)と申します。

      私も母が入退院を繰り返すようになり、男性ですが30歳過ぎて学校に通いました。
      平日は仕事があるので「土日祝のみ」で延べ5ヶ月要しましたが、免許を取得できました。
      「案ずるより・・・」ですよ!多少「ハマル」ところもありますが、がんばってください。

      By.Candy


    【4】 RE:40歳になってはじめて。   回答者:ゆの さん
       2005年4月10日(日) 13時3分
      はじめまして。ゆのです。
      私は去年37歳で免許をとりました。やはり子供が2人いる主婦です。
      車がないとちょっと不便な所に10年ちょっと住んでいて、でもずっと迷ってやっと去年教習所に通ったんです。自分が車を運転するなんて想像もしてなかったので何にも知らない状態でしたが、免許が取れました。確かに新しいことを覚えるのが大変な年齢になってきてるなって実感しましたが、指導員さんが「免許は10代、20代の人たちだけのものではありませんよ。」とおっしゃって応援してくださいました。私はAT限定で9時間オーバーしましたが、その分ちゃんと教えてもらえたんだって思って気になりませんでした。安心パックとか何もない教習所だったのでお金はかかってしまいましたが、指導員さんや受付の方の雰囲気がよくて大好きな学校です。ひささんにもぜひチャレンジしていただきたくて、書かせていただきました。応援しています。

    【5】 RE:40歳になってはじめて。   相談者:ひさ さん
       2005年4月10日(日) 20時34分
      Candyさんありがとうございます。男性の方にも励ましていただいて元気が
      でます。様々な方がいるんですねがんばります

    【6】 RE:40歳になってはじめて。   相談者:ひさ さん
       2005年4月10日(日) 20時42分
      ゆのさんありがとうございます。同じくらいの年齢の女性(少し違いますね失礼!)もいらっしゃると安心します。
      がんばってみようとおもいます

    【7】 イヤーがんばって   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2005年4月10日(日) 21時40分
      何を隠そう私も40歳です。応援します。16のとき原付から始まって、最後の大型自動二輪は37歳のときでした。40歳はまだまだ若い、これからですよ。

    【8】 RE:40歳になってはじめて。   相談者:ひさ さん
       2005年4月11日(月) 15時17分
      やまぞう様ありがとうございます。
      「〜これからですよ」のことばがいまの私のとってうれしいことばです
      がんばります

    【9】 RE:40歳になってはじめて。   回答者:ゆり さん
       2005年4月13日(水) 18時4分
      私は45歳ですが、教習所に通ってます。今日仮免試験めでたく?落ちました。あっちこっち見ながら手足を動かす事が満足に出来ず、落ち込んでいましたが、ひささん宛てのメールで私まで勇気が出て来ました。これからの楽しい人生を抱きながら、一緒に頑張りましょうよ!

    【10】 RE:40歳になってはじめて。   相談者:ひさ さん
       2005年4月14日(木) 20時18分
      ゆりさん有難うございますゆりさん頑張っているんですね。今回多くの方からの励ましの言葉をいただいてとてもうれしいかぎりです。がんばります

    【11】 RE:40歳になってはじめて。   回答者:若葉マーク さん
       2005年4月18日(月) 0時41分
      こんばんは、ひささん!私も、、何を隠そう、自動車学校へ通い始めたのが40歳と11ヶ月でした!そして、、在学中に41歳の誕生日をめでたく迎えました!(笑)41歳にして、初めて頂いた免許証、、なかなか重みがあっていいものですよ(^_^)v私の場合、父の入院に伴って必要に迫られての免許取得でした。時期的に周りを見渡せば、制服姿の高校生たちばかりで、、(~_~;)それだけでも、心細かった上、MT車の操作にもなかなか慣れず、、走ればエンストの連続、、(-_-;)落ち込み、布団に入って泣いたり、、本気で自主退学も考えたほどでした。しかし、、4人目で巡り会った指導員の方が、とても素敵な方で!
      まず、技術的な事よりも私の内面的な部分をほぐして下さり、とてもリラックスした状態で教習が出来るようにして下さってました!!その先生と第一段階で巡り会ってから、第二段階もずっと、指名させていただきました。私の場合
      性格上、心から信頼できる先生について学んだ方が、自分に向いていると、判断したからです。進路変更、右左折の苦手だった私。何べんやっても上手く行きません、、ひとり、パニクっていると、「人間初めて経験することって上手くできないもんね。大丈夫。何回か練習しているうちに絶対に上手になるから
      」と、優しく励まして下さってました。その先生は、50代半ばのベテランの先生だったのですが、今思うと、私の性格を見抜いて下さり、いつもヤル気を引き出して下さっていたのだと思います。よい指導員に恵まれおかげさまで、予想外だったのですが、第一段階で補習が4回つきましたが、それ以外は自分でもビックリする位にトントン拍子で!2ヶ月足らずで卒業させていただきました。
      これも、すべて先生のおかげです!「お父さんをどこか、温泉にでも連れて行ってあげられたらいいね」との先生の一言に、俄然ヤル気になりましたから!
      残念ながら、その夢は叶いませんでしたが、、でも!今、私は背中に自由の翼が生えたような気分デス!!行動範囲が、一気に広がりました!父の代わりに母をいろんな所へ連れて行ってあげられるのが、何より嬉しいですね!!と言っても、免許を取ってやっと1ヶ月、、まだまだ修行中デス(笑)今は、近所の大型スーパーに行っては、車庫入れの練習をさせてもらっているところです!
      誰かのために、、とか、こんな所に行けるようになりたい、、といった具体的な目標があれば、必ず免許は取得出来ると思います。在学中は、大なり小なり
      辛い思いの一つや二つも付き物だとは思います。もちろん、努力なくしては、
      始まりませんが。自分が頑張った分、涙を流した分、喜びが何倍にも大きくなるのが、免許証だと思いますよ(^_^)どうぞ、ひささんも、この喜びを実感して下さいネ。随分と長い文章になってしまってごめんなさいね。でも、同
      年代の私としては、人事に思えず、、応援していますp(^-^)qでは、、

    【12】 RE:40歳になってはじめて。   相談者:ひさ さん
       2005年4月18日(月) 17時5分
      若葉マークさんありがとうございます。
      免許をとれたときのうれしさが伝わってくるようです。若葉マークさんのいう自由の翼を私も味わってみたいと思います。
      がんばります。

    【13】 RE:40歳になってはじめて。   回答者:そう さん
       2005年4月18日(月) 21時36分
      初めまして私も41にして教習所にこの4月から通い始めました。パートもしているのでハードな時もあるし勘が鈍いのでもう一段階で8時間もオーバーしています。落ち込む事も多いですが新しい仕事につくためにと、自分に言い聞かせたり周りに励まされたりしながら通っています。私も通うまでにだいぶ悩みましたよ。


<返信記事数13


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所